複数辞典一括検索+

4((米俗))熱意を示す(for).🔗🔉

4((米俗))熱意を示す(for).

5ばかなことを言う.🔗🔉

5ばかなことを言う.

|他|🔗🔉

|他|

1〈よだれ〉を口から垂らす.🔗🔉

1〈よだれ〉を口から垂らす.

2((俗))…をばかげたように言う.🔗🔉

2((俗))…をばかげたように言う.

【名】=drivel.🔗🔉

【名】=drivel.

drool・ing・ly 【副】🔗🔉

drool・ing・ly

【副】🔗🔉

【副】

((俗))【形】大変魅力的な, ばかな.🔗🔉

((俗))【形】大変魅力的な, ばかな.

【名】人気のある魅力的な男の子.🔗🔉

【名】人気のある魅力的な男の子.

droop drp〔初【動】13c;【名】17c;古ノルド語 drpa (力がなくなって垂れる). drop と同語源〕【動】|自|🔗🔉

droop drp〔初【動】13c;【名】17c;古ノルド語 drpa (力がなくなって垂れる). drop と同語源〕

【動】|自|🔗🔉

【動】|自|

1〈物が〉〔…に〕(だらりと)垂れる(hang)(down), 〈人が〉うなだれる〔over〕‖A willow 〜s over the pond. 柳が池の上にたれ🔗🔉

1〈物が〉〔…に〕(だらりと)垂れる(hang)(down), 〈人が〉うなだれる〔over〕‖A willow 〜s over the pond. 柳が池の上にたれ下がっている.

2((略式))〈草木が〉しおれる;〈身体・元気が〉衰える;〈人が〉気が沈む‖ with gref 悲しみの余り気が沈む.🔗🔉

2((略式))〈草木が〉しおれる;〈身体・元気が〉衰える;〈人が〉気が沈む‖ with gref 悲しみの余り気が沈む.

3((古))〈太陽などが〉沈む;〈日が〉傾く.🔗🔉

3((古))〈太陽などが〉沈む;〈日が〉傾く.

|他|〈人が〉〈頭・顔など〉を(低く)垂らす, 垂れる;〈目〉を伏せる‖ one's had うなだれる, うつむく《◆「うなずく」は nod one's head》/He 〜ed his shou🔗🔉

|他|〈人が〉〈頭・顔など〉を(低く)垂らす, 垂れる;〈目〉を伏せる‖ one's had うなだれる, うつむく《◆「うなずく」は nod one's head》/He 〜ed his shoulders when he heard the sad news.その悲しい知らせを聞いて彼は肩を落した.

ジーニアス英和大辞典 ページ 36086