複数辞典一括検索+

1((やや古))〔病理〕水腫, 浮腫(((米))edema, ((英))oedema).🔗🔉

1((やや古))〔病理〕水腫, 浮腫(((米))edema, ((英))oedema).

2((英俗))チップ, わいろ.🔗🔉

2((英俗))チップ, わいろ.

drp・sied 【形】🔗🔉

drp・sied

【形】🔗🔉

【形】

【動】((まれ)) drop の過去・過去分詞形.🔗🔉

【動】((まれ)) drop の過去・過去分詞形.

【名】落下テストをすること.🔗🔉

【名】落下テストをすること.

drp−tp 【名】=drophead.🔗🔉

drp−tp

【名】=drophead.🔗🔉

【名】=drophead.

drp・wrt 【名】〔植〕🔗🔉

drp・wrt

【名】〔植〕🔗🔉

【名】〔植〕

1ロクベンシモツケ(Filipendula vulgaris)《バラ科シモツケソウ属の多年草;白または淡紅色の花が咲く;cf. meadowsweet》.🔗🔉

1ロクベンシモツケ(Filipendula vulgaris)《バラ科シモツケソウ属の多年草;白または淡紅色の花が咲く;cf. meadowsweet》.

2セリ《セリ科セリ属(Oenanthe)の沼地植物の総称, 特に O. fistulosa;白い花の傘形の房を持つ;cf. water dropwort》.🔗🔉

2セリ《セリ科セリ属(Oenanthe)の沼地植物の総称, 特に O. fistulosa;白い花の傘形の房を持つ;cf. water dropwort》.

【動】((視覚方言))=draw《◆drar ともする》.🔗🔉

【動】((視覚方言))=draw《◆drar ともする》.

【名】〔植〕モウセンゴケ(sundew)《モウセンゴケ科モウセンゴケ属(Drosera)の多年草;食虫動物》.🔗🔉

【名】〔植〕モウセンゴケ(sundew)《モウセンゴケ科モウセンゴケ属(Drosera)の多年草;食虫動物》.

drosh・kydrki, dros・- drs-【名】🔗🔉

drosh・kydrki, dros・- drs-

ジーニアス英和大辞典 ページ 36107