複数辞典一括検索+![]()
![]()
du・plic-i・dent
d(j)u
pl
s
d
nt
【形】〔動〕重歯の[を持つ]《ウサギなどが上顎(あご)に2対の切歯を持っている》.🔗⭐🔉
du・plic-i・dent
d(j)u
pl
s
d
nt
d(j)u
pl
s
d
nt
【形】〔動〕重歯の[を持つ]《ウサギなどが上顎(あご)に2対の切歯を持っている》.🔗⭐🔉
【形】〔動〕重歯の[を持つ]《ウサギなどが上顎(あご)に2対の切歯を持っている》.
du・pl
c-it・ous 【形】うそつきの, 二心のある;〔法律〕(訴答などが)複合の.🔗⭐🔉
du・pl
c-it・ous
c-it・ous 【形】うそつきの, 二心のある;〔法律〕(訴答などが)複合の.🔗⭐🔉
【形】うそつきの, 二心のある;〔法律〕(訴答などが)複合の.
du・pl
c-it・ous・ly 【副】🔗⭐🔉
du・pl
c-it・ous・ly
c-it・ous・ly 【副】🔗⭐🔉
【副】
du・pl
c-it・ous・ness 【名】🔗⭐🔉
du・pl
c-it・ous・ness
c-it・ous・ness 【名】🔗⭐🔉
【名】
du・plic・i-ty
d(j)u
pl
s
ti
【名】🔗⭐🔉
du・plic・i-ty
d(j)u
pl
s
ti
d(j)u
pl
s
ti
【名】🔗⭐🔉
【名】
1(言動に)裏表があること, 二枚舌, 不誠実‖reveal his 〜 彼の二面性を暴露する.🔗⭐🔉
1(言動に)裏表があること, 二枚舌, 不誠実‖reveal his 〜 彼の二面性を暴露する.
2((古))二重性.🔗⭐🔉
2((古))二重性.
du・pon・di-us
d(j)u
p
ndi
s
【名】(複-・di-i
-di

)(古代ローマの)真鍮(しんちゅう)貨《半セステルス(sesterce)に相当》.🔗⭐🔉
du・pon・di-us
d(j)u
p
ndi
s
d(j)u
p
ndi
s
【名】(複-・di-i
-di

)(古代ローマの)真鍮(しんちゅう)貨《半セステルス(sesterce)に相当》.🔗⭐🔉
【名】(複-・di-i
-di

)(古代ローマの)真鍮(しんちゅう)貨《半セステルス(sesterce)に相当》.
-di

)(古代ローマの)真鍮(しんちゅう)貨《半セステルス(sesterce)に相当》.
du Pont
d(j)u
p
nt,
-
【名】デュ=ポン《🔗⭐🔉
du Pont
d(j)u
p
nt,
-
d(j)u
p
nt,
-
【名】デュ=ポン《🔗⭐🔉
【名】デュ=ポン《
1
leuth
re Ir
n
e 〜
1771-1834;フランス生れの米国の実業家;Du Pont社を創立.🔗⭐🔉
1
leuth
re Ir
n
e 〜
1771-1834;フランス生れの米国の実業家;Du Pont社を創立.
leuth
re Ir
n
e 〜
1771-1834;フランス生れの米国の実業家;Du Pont社を創立.
2Pierre-Samuel 〜 de Nemours
1739-1817;フランスの経済学者・政治家;1の父;米国独立戦争後の交渉に参加し, Louisiana Territory を獲得した.🔗⭐🔉
2Pierre-Samuel 〜 de Nemours
1739-1817;フランスの経済学者・政治家;1の父;米国独立戦争後の交渉に参加し, Louisiana Territory を獲得した.
1739-1817;フランスの経済学者・政治家;1の父;米国独立戦争後の交渉に参加し, Louisiana Territory を獲得した.
ジーニアス英和大辞典 ページ 36236。