複数辞典一括検索+![]()
![]()
1ほこりまみれの, ほこりをかぶった;ほこりっぽい‖piles of 〜 books in the room 部屋に山と積まれたほこりまみれの本.🔗⭐🔉
1ほこりまみれの, ほこりをかぶった;ほこりっぽい‖piles of 〜 books in the room 部屋に山と積まれたほこりまみれの本.
2ほこりのような, 粉末状の.🔗⭐🔉
2ほこりのような, 粉末状の.
3(色が)灰色がかった, くすんだ(dull).🔗⭐🔉
3(色が)灰色がかった, くすんだ(dull).
4無味乾燥な;はっきりしない;生気のない.🔗⭐🔉
4無味乾燥な;はっきりしない;生気のない.
5時代遅れの, 古ぼけた‖the 〜 precepts of the old days はるか昔の時代遅れとなった規則.🔗⭐🔉
5時代遅れの, 古ぼけた‖the 〜 precepts of the old days はるか昔の時代遅れとなった規則.
▼n
t [n
ne] so d
sty🔗⭐🔉
▼n
t [n
ne] so d
sty
((英略式・古))〈健康状態が〉まあまあの, かなりよい《◆しばしば How are you? という挨拶の言葉に対する返事に使用》.
t [n
ne] so d
sty
((英略式・古))〈健康状態が〉まあまあの, かなりよい《◆しばしば How are you? という挨拶の言葉に対する返事に使用》.
【名】((米俗))年老いた人.🔗⭐🔉
【名】((米俗))年老いた人.
▽
nswer [repl
]((英))あいまいな返事;(要求に対する)強い拒否.🔗⭐🔉
▽
nswer [repl
]((英))あいまいな返事;(要求に対する)強い拒否.
nswer [repl
]((英))あいまいな返事;(要求に対する)強い拒否.
▽
b
tt((米俗))背の低い人.🔗⭐🔉
▽
b
tt((米俗))背の低い人.
b
tt((米俗))背の低い人.
▽
m
ller🔗⭐🔉
▽
m
ller
(1)〔植〕ダスティーミラー《花や葉に灰(白)色の綿毛のある植物;シロタエギク・シロミミナグサなど》.
(2)(主にサケ釣り用の)毛鉤(けばり).
(3)((米))〔昆虫〕ダスティーミラー《鱗粉が粉状になりやすいガ》.
m
ller
(1)〔植〕ダスティーミラー《花や葉に灰(白)色の綿毛のある植物;シロタエギク・シロミミナグサなど》.
(2)(主にサケ釣り用の)毛鉤(けばり).
(3)((米))〔昆虫〕ダスティーミラー《鱗粉が粉状になりやすいガ》.
d
st-i・ly 【副】ほこり[ちり]まみれで.🔗⭐🔉
d
st-i・ly
st-i・ly 【副】ほこり[ちり]まみれで.🔗⭐🔉
【副】ほこり[ちり]まみれで.
d
st-i・ness 【名】ほこりだらけ;あいまいさ.🔗⭐🔉
d
st-i・ness
st-i・ness 【名】ほこりだらけ;あいまいさ.🔗⭐🔉
【名】ほこりだらけ;あいまいさ.
Dust-y
d
sti
【名】((米俗))ダスティ《🔗⭐🔉
Dust-y
d
sti
d
sti
ジーニアス英和大辞典 ページ 36263。