複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】🔗⭐🔉
【形】
dysp・ne-a, ((英))-・noe-a
d
spn


【名】〔病理〕呼吸(休止)困難《◆air hunger ともいう;cf. eupnea, apnea🔗⭐🔉
dysp・ne-a, ((英))-・noe-a
d
spn



d
spn



【名】〔病理〕呼吸(休止)困難《◆air hunger ともいう;cf. eupnea, apnea》.🔗⭐🔉
【名】〔病理〕呼吸(休止)困難《◆air hunger ともいう;cf. eupnea, apnea》.
dysp・n
-al, -・n
・ic【形】🔗⭐🔉
dysp・n
-al, -・n
・ic
-al, -・n
・ic【形】🔗⭐🔉
【形】
dys・prax-i-a
d
spr
ksi
【名】〔病理〕行動不全, 総合運動障害.🔗⭐🔉
dys・prax-i-a
d
spr
ksi

d
spr
ksi

【名】〔病理〕行動不全, 総合運動障害.🔗⭐🔉
【名】〔病理〕行動不全, 総合運動障害.
dys・pr
x・ic 【名】【形】行動不全者(の).🔗⭐🔉
dys・pr
x・ic
x・ic 【名】【形】行動不全者(の).🔗⭐🔉
【名】【形】行動不全者(の).
dys・pro・si-um
d
spr
si
m, -
i
m
【名】〔化学〕ジスプロシウム(【記号】 Dy)《希土類元素の1つ》.🔗⭐🔉
dys・pro・si-um
d
spr
si
m, -
i
m
d
spr
si
m, -
i
m
【名】〔化学〕ジスプロシウム(【記号】 Dy)《希土類元素の1つ》.🔗⭐🔉
【名】〔化学〕ジスプロシウム(【記号】 Dy)《希土類元素の1つ》.
dys・rhyth・mi-a
d
sr
mi
【名】〔病理〕脳波不整, (言語の)語調不全.🔗⭐🔉
dys・rhyth・mi-a
d
sr
mi

d
sr
mi

【名】〔病理〕脳波不整, (言語の)語調不全.🔗⭐🔉
【名】〔病理〕脳波不整, (言語の)語調不全.
dys・rh
th・mic, -・mi・cal【形】🔗⭐🔉
dys・rh
th・mic, -・mi・cal
th・mic, -・mi・cal【形】🔗⭐🔉
【形】
dys・sy・ner・gi-a
d
s
n
d
i
【名】〔病理〕筋肉協調運動失調(症).🔗⭐🔉
dys・sy・ner・gi-a
d
s
n
d
i

d
s
n
d
i

【名】〔病理〕筋肉協調運動失調(症).🔗⭐🔉
【名】〔病理〕筋肉協調運動失調(症).
dys・tax-i-a
d
st
ksi
【名】〔病理〕筋肉協調運動障害[欠陥]《手足の震え・不安定な足取りなどを伴う》.🔗⭐🔉
dys・tax-i-a
d
st
ksi

d
st
ksi

【名】〔病理〕筋肉協調運動障害[欠陥]《手足の震え・不安定な足取りなどを伴う》.🔗⭐🔉
【名】〔病理〕筋肉協調運動障害[欠陥]《手足の震え・不安定な足取りなどを伴う》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 36307。