複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】食用に適すること.🔗⭐🔉
【名】食用に適すること.
ed・i-ble 
d
b
〔初16c;後期ラテン語 edibilis. ed- (食べる=eat)+-ible〕【形】(毒性がなくて)食べられる, 食用に適する(fit to be eaten)(⇔ inedible)(cf. e🔗⭐🔉
ed・i-ble 
d
b
〔初16c;後期ラテン語 edibilis. ed- (食べる=eat)+-ible〕

d
b
〔初16c;後期ラテン語 edibilis. ed- (食べる=eat)+-ible〕【形】(毒性がなくて)食べられる, 食用に適する(fit to be eaten)(⇔ inedible)(cf. eatable)‖〜 oil 食用油.🔗⭐🔉
【形】(毒性がなくて)食べられる, 食用に適する(fit to be eaten)(⇔ inedible)(cf. eatable)‖〜 oil 食用油.
【名】[通例 〜s] 食用となるもの, (生の)食べ物(eatables).🔗⭐🔉
【名】[通例 〜s] 食用となるもの, (生の)食べ物(eatables).
▽
c
nna🔗⭐🔉
▽
c
nna
(1)〔植〕ショクヨウカンナ(Canna edulis)など根茎が食用となるカンナ科カンナ属の植物《achira, Queensland arrowroot ともいう》.
(2)その肥大した根茎《食用》.
c
nna
(1)〔植〕ショクヨウカンナ(Canna edulis)など根茎が食用となるカンナ科カンナ属の植物《achira, Queensland arrowroot ともいう》.
(2)その肥大した根茎《食用》.
▽
cr
b〔動〕ヨーロッパイチョウガニ(Cancer pagurus)《ヨーロッパ産イチョウガニ科イチョウガニ属の大形食用ガニ》.🔗⭐🔉
▽
cr
b〔動〕ヨーロッパイチョウガニ(Cancer pagurus)《ヨーロッパ産イチョウガニ科イチョウガニ属の大形食用ガニ》.
cr
b〔動〕ヨーロッパイチョウガニ(Cancer pagurus)《ヨーロッパ産イチョウガニ科イチョウガニ属の大形食用ガニ》.
▽
fr
g〔動〕ヨーロッパトノサマガエル(Rana esculenta)《ヨーロッパに広く分布するアカガエル科のカエル;フランスのカエル料理の材料》.🔗⭐🔉
▽
fr
g〔動〕ヨーロッパトノサマガエル(Rana esculenta)《ヨーロッパに広く分布するアカガエル科のカエル;フランスのカエル料理の材料》.
fr
g〔動〕ヨーロッパトノサマガエル(Rana esculenta)《ヨーロッパに広く分布するアカガエル科のカエル;フランスのカエル料理の材料》.
▽
l
ndscaping家庭菜園作り.🔗⭐🔉
▽
l
ndscaping家庭菜園作り.
l
ndscaping家庭菜園作り.
▽
sn
il〔貝類〕食用カタツムリの総称;特にエスカルゴ(Helix pomatia)《もと南ヨーロッパ産マイマイ科の食用カタツムリ;escargot, Roman snail と🔗⭐🔉
▽
sn
il〔貝類〕食用カタツムリの総称;特にエスカルゴ(Helix pomatia)《もと南ヨーロッパ産マイマイ科の食用カタツムリ;escargot, Roman snail ともいう》.
sn
il〔貝類〕食用カタツムリの総称;特にエスカルゴ(Helix pomatia)《もと南ヨーロッパ産マイマイ科の食用カタツムリ;escargot, Roman snail ともいう》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 36493。