複数辞典一括検索+![]()
![]()
ef・fec・tu・ate 
f
kt
u
t
〔初16c;「effectu- (引き起す=effect)+-ate=引き起させる」〕【動】|他|〈事〉を引き起す(effect);〈行為🔗⭐🔉
ef・fec・tu・ate 
f
kt
u
t
〔初16c;「effectu- (引き起す=effect)+-ate=引き起させる」〕

f
kt
u
t
〔初16c;「effectu- (引き起す=effect)+-ate=引き起させる」〕【動】|他|〈事〉を引き起す(effect);〈行為〉を首尾よく成し遂げる;実施する.🔗⭐🔉
【動】|他|〈事〉を引き起す(effect);〈行為〉を首尾よく成し遂げる;実施する.
ef・f
c・tu-
・tion 【名】🔗⭐🔉
ef・f
c・tu-
・tion
c・tu-
・tion 【名】🔗⭐🔉
【名】
ef・fem-i・na・cy 
f
m
n
si
【名】めめしさ, 柔弱.🔗⭐🔉
ef・fem-i・na・cy 
f
m
n
si

f
m
n
si
【名】めめしさ, 柔弱.🔗⭐🔉
【名】めめしさ, 柔弱.
ef・fem-i・nate 
f
m
n
t
〔初15c;ラテン語 effeminatus. 「ef- (…から)+-femin (女)+-ate (形容詞語尾)」. cf. female, feminine〕【形】🔗⭐🔉
ef・fem-i・nate 
f
m
n
t
〔初15c;ラテン語 effeminatus. 「ef- (…から)+-femin (女)+-ate (形容詞語尾)」. cf. female, feminine〕

f
m
n
t
〔初15c;ラテン語 effeminatus. 「ef- (…から)+-femin (女)+-ate (形容詞語尾)」. cf. female, feminine〕【形】🔗⭐🔉
【形】
1〈男(の行為)が〉女のような, めめしい, 柔弱な(unmanly);勇気に欠ける.🔗⭐🔉
1〈男(の行為)が〉女のような, めめしい, 柔弱な(unmanly);勇気に欠ける.
2[婉曲]〈男が〉ホモの.🔗⭐🔉
2[婉曲]〈男が〉ホモの.
【名】めめしい[柔弱な]人.🔗⭐🔉
【名】めめしい[柔弱な]人.
【動】|他||自|(…を[が])めめしくする[なる].🔗⭐🔉
【動】|他||自|(…を[が])めめしくする[なる].
ef・fem-i・nate・ly 【副】🔗⭐🔉
ef・fem-i・nate・ly
【副】🔗⭐🔉
【副】
ef・fem-i・nate・ness 【名】めめしさ, 柔弱さ.🔗⭐🔉
ef・fem-i・nate・ness
【名】めめしさ, 柔弱さ.🔗⭐🔉
【名】めめしさ, 柔弱さ.
ef-fen 
f
n
【接】((視覚方言))=if(→ ef).🔗⭐🔉
ef-fen 
f
n

f
n
【接】((視覚方言))=if(→ ef).🔗⭐🔉
【接】((視覚方言))=if(→ ef).
ジーニアス英和大辞典 ページ 36535。