複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】〔植〕オオグルマ(Inula helenium)《ヨーロッパ・アジア・北米産のキク科オグルマ属の多年生草本;葉には綿毛があり花弁は黄色》.🔗⭐🔉
【名】〔植〕オオグルマ(Inula helenium)《ヨーロッパ・アジア・北米産のキク科オグルマ属の多年生草本;葉には綿毛があり花弁は黄色》.
e-lect **
l
kt,
-
〔初15c;ラテン語 electus. 「e- (外へ)+-lect (選ぶ)=選び出す」. cf. collect, delegate, neglect, recollect, select〕🔗⭐🔉
e-lect **
l
kt,
-
〔初15c;ラテン語 electus. 「e- (外へ)+-lect (選ぶ)=選び出す」. cf. collect, delegate, neglect, recollect, select〕

l
kt,
-
〔初15c;ラテン語 electus. 「e- (外へ)+-lect (選ぶ)=選び出す」. cf. collect, delegate, neglect, recollect, select〕
【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|🔗⭐🔉
|他|
1
[SVO]〈人々が〉〈大統領・議長など〉を(投票で)選ぶ, 選挙する, 選出する‖〜 a mayor every four years 市長を4年ごとに選挙する.🔗⭐🔉
1
[SVO]〈人々が〉〈大統領・議長など〉を(投票で)選ぶ, 選挙する, 選出する‖〜 a mayor every four years 市長を4年ごとに選挙する.
[SVO]〈人々が〉〈大統領・議長など〉を(投票で)選ぶ, 選挙する, 選出する‖〜 a mayor every four years 市長を4年ごとに選挙する.
2
[SVO (as [to be]) C]〈人々が〉 O〈人〉を C〈役職など〉に選ぶ;[SVO1 to O2] O1〈人〉を O2〈役職🔗⭐🔉
2
[SVO (as [to be]) C]〈人々が〉 O〈人〉を C〈役職など〉に選ぶ;[SVO1 to O2] O1〈人〉を O2〈役職・地位〉に選任する;[SVO to do] O〈人〉を…してもらうように選ぶ‖The committee 〜ed him (as [to be]) chairman. 委員会は彼を委員長に選んだ《◆役職が1名に限られる場合は無冠詞》/Bush was 〜ed to the Presidency [×President]. =Bush was 〜ed President. ブッシュが大統領に選ばれた/We 〜ed her to approach our teacher on the matter. その事で先生に掛け合ってもらうように彼女を選んだ.
[SVO (as [to be]) C]〈人々が〉 O〈人〉を C〈役職など〉に選ぶ;[SVO1 to O2] O1〈人〉を O2〈役職・地位〉に選任する;[SVO to do] O〈人〉を…してもらうように選ぶ‖The committee 〜ed him (as [to be]) chairman. 委員会は彼を委員長に選んだ《◆役職が1名に限られる場合は無冠詞》/Bush was 〜ed to the Presidency [×President]. =Bush was 〜ed President. ブッシュが大統領に選ばれた/We 〜ed her to approach our teacher on the matter. その事で先生に掛け合ってもらうように彼女を選んだ.
ジーニアス英和大辞典 ページ 36622。