複数辞典一括検索+![]()
![]()
1〔職務・地位などに〕選ばれるのにふさわしい〔for, as〕(⇔ ineligible);〔…する〕資格のある〔to do〕;[通例限定](特に結婚相手とし🔗⭐🔉
1〔職務・地位などに〕選ばれるのにふさわしい〔for, as〕(⇔ ineligible);〔…する〕資格のある〔to do〕;[通例限定](特に結婚相手として)ふさわしい, 適当な, 〈女性が〉適齢の(marriageable).
2(法的に)適格の;〔採用・選択などに〕値する, 適任の;望ましい〔for〕.🔗⭐🔉
2(法的に)適格の;〔採用・選択などに〕値する, 適任の;望ましい〔for〕.
3〔アメフト〕フォワードパスを受ける資格がある.🔗⭐🔉
3〔アメフト〕フォワードパスを受ける資格がある.
【名】
適任者, 適格者;有資格者.🔗⭐🔉
【名】
適任者, 適格者;有資格者.
▽
rec
iver〔アメフト〕有資格レシーバー《フォワードパスを受ける資格のあるレシーバー》.🔗⭐🔉
▽
rec
iver〔アメフト〕有資格レシーバー《フォワードパスを受ける資格のあるレシーバー》.
rec
iver〔アメフト〕有資格レシーバー《フォワードパスを受ける資格のあるレシーバー》.
l-i・gi-bly 【副】🔗⭐🔉
l-i・gi-bly 【副】🔗⭐🔉
【副】
E-li-hu
i
l
h
,
l
-,
li-
【名】〔旧約〕エリフ《Job が苦しんでいるとき神の教えを説いた若者(Job 32-37)》.🔗⭐🔉
E-li-hu
i
l
h
,
l
-,
li-
i
l
h
,
l
-,
li-
【名】〔旧約〕エリフ《Job が苦しんでいるとき神の教えを説いた若者(Job 32-37)》.🔗⭐🔉
【名】〔旧約〕エリフ《Job が苦しんでいるとき神の教えを説いた若者(Job 32-37)》.
E-li-jah 
l
d

【名】🔗⭐🔉
E-li-jah 
l
d



l
d


【名】🔗⭐🔉
【名】
1イライジャ《男の名》.🔗⭐🔉
1イライジャ《男の名》.
2〔旧約〕エリヤ《紀元前9世紀のヘブライの預言者で, Ahab と Jezebel を非難したために迫害された(1Kgs. 17-20:21, 2Kgs. 1-2:18)》.🔗⭐🔉
2〔旧約〕エリヤ《紀元前9世紀のヘブライの預言者で, Ahab と Jezebel を非難したために迫害された(1Kgs. 17-20:21, 2Kgs. 1-2:18)》.
E-li・k
n
el
k
n
【名】エリコーン《ギリシアの山 Helicon の現代ギリシア語名》.🔗⭐🔉
E-li・k
n
el
k
n
n
el
k
n
【名】エリコーン《ギリシアの山 Helicon の現代ギリシア語名》.🔗⭐🔉
【名】エリコーン《ギリシアの山 Helicon の現代ギリシア語名》.
e-lim-i・nate **
l
m
n
t,
-|-l
m
-, -l
m
-
〔初16c;ラテン語 eliminatus. 「e- (外へ)+-limin (敷居)+-ate=敷居か🔗⭐🔉
e-lim-i・nate **
l
m
n
t,
-|-l
m
-, -l
m
-
〔初16c;ラテン語 eliminatus. 「e- (外へ)+-limin (敷居)+-ate=敷居から外へ出す」〕

l
m
n
t,
-|-l
m
-, -l
m
-
〔初16c;ラテン語 eliminatus. 「e- (外へ)+-limin (敷居)+-ate=敷居から外へ出す」〕ジーニアス英和大辞典 ページ 36688。