複数辞典一括検索+

3〔天文〕イリジアム《火星の北半球に広がる高地》.🔗🔉

3〔天文〕イリジアム《火星の北半球に広がる高地》.

【名】エリュティス《Odysseus 〜 1911-96;ギリシアの詩人;詩集 Prosanatolismo 《定位》(1940), To Aksion Esti 《アクシオン・エスティ》(1959);ノーベル文🔗🔉

【名】エリュティス《Odysseus 〜 1911-96;ギリシアの詩人;詩集 Prosanatolismo 《定位》(1940), To Aksion Esti 《アクシオン・エスティ》(1959);ノーベル文学賞(1979)》.

【連結形】[母音の前で]=elytro-.🔗🔉

【連結形】[母音の前で]=elytro-.

【名】〔昆虫〕elytron, elytrum の複数形.🔗🔉

【名】〔昆虫〕elytron, elytrum の複数形.

【連結形】=elytro-.🔗🔉

【連結形】=elytro-.

【連結形】翅鞘(ししょう), さやばね《◆母音の前では elytr-》.🔗🔉

【連結形】翅鞘(ししょう), さやばね《◆母音の前では elytr-》.

【名】(複-・tra-tr)〔昆虫〕(甲虫類の)翅鞘(ししょう), さやばね《◆wing case ともいう》.🔗🔉

【名】(複-・tra-tr)〔昆虫〕(甲虫類の)翅鞘(ししょう), さやばね《◆wing case ともいう》.

l-y・trid-trd, -・trous -trs【形】🔗🔉

l-y・trid-trd, -・trous -trs

ジーニアス英和大辞典 ページ 36722