複数辞典一括検索+

p-i・gn・e-sist, e-pig・e-nist pdnst【名】【形】🔗🔉

p-i・gn・e-sist, e-pig・e-nist pdnst

【名】【形】🔗🔉

【名】【形】

pi・gentic 【形】🔗🔉

pi・gentic

【形】🔗🔉

【形】

1〔生物〕後成(説)の.🔗🔉

1〔生物〕後成(説)の.

2〔地質〕🔗🔉

2〔地質〕

a〈鉱床などが〉後生の.🔗🔉

a〈鉱床などが〉後生の.

b続成作用に関わる.🔗🔉

b続成作用に関わる.

3〔遺伝〕エピジェネティックな, 後成的な《遺伝子の作用に直接関係なしに起る変化, または DNA 配列部分のメチル化など配列自身には影響をもたらさない変異による発生🔗🔉

3〔遺伝〕エピジェネティックな, 後成的な《遺伝子の作用に直接関係なしに起る変化, または DNA 配列部分のメチル化など配列自身には影響をもたらさない変異による発生上の変化をいう》.

pi・gentically 【副】🔗🔉

pi・gentically

【副】🔗🔉

【副】

pi・genticist 【名】🔗🔉

pi・genticist

【名】🔗🔉

【名】

【形】〔地質〕=epigene.🔗🔉

【形】〔地質〕=epigene.

【形】〔生物〕表面に生育する《カビ・菌が植物(の葉)の表面に育つことをいう;cf. hypogenous》.🔗🔉

【形】〔生物〕表面に生育する《カビ・菌が植物(の葉)の表面に育つことをいう;cf. hypogenous》.

【形】〔動・植〕=epigeal.🔗🔉

【形】〔動・植〕=epigeal.

【名】(複〜・es, -・ti・des)〔解剖〕喉頭蓋(こうとうがい)《[図] →oral cavity》.🔗🔉

【名】(複〜・es, -・ti・des)〔解剖〕喉頭蓋(こうとうがい)《[図] →oral cavity》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 37072