複数辞典一括検索+

1(通例φ比較)[語修飾] 等しく, 同様に;平等に;均一に(⇔ unequally)‖We should have non-biased cultural views, so that we can regard every culture 〜 and fairly. 我々はすべての文化を平等・公平🔗🔉

1(通例φ比較)[語修飾] 等しく, 同様に;平等に;均一に(⇔ unequally)‖We should have non-biased cultural views, so that we can regard every culture 〜 and fairly. 我々はすべての文化を平等・公平に見ることができるように偏見のない文化観を持つべきである/He and I can skate 〜 well. 彼と私は同じくらいスケートがうまい(=I can skate just as well as he can.)《◆I can skate 〜 as well as he can. ともいうが冗語的なので避けるのが普通》.

2(φ比較)[文修飾] 同様に;とはいうものの;さらに‖They despise me. E〜 (), I can't stand them. 彼らは私を軽蔑(べつ)している. 同様にまた私も彼らには我🔗🔉

2(φ比較)[文修飾] 同様に;とはいうものの;さらに‖They despise me. E〜 (), I can't stand them. 彼らは私を軽蔑(べつ)している. 同様にまた私も彼らには我慢できない.

【形】機会均等の‖an 〜 policy 機会均等政策.🔗🔉

【形】機会均等の‖an 〜 policy 機会均等政策.

qual opportnity 機会均等《性・人種・皮膚の色などを理由に, 雇用・賃金・昇進などを差別しないこと》.🔗🔉

qual opportnity 機会均等《性・人種・皮膚の色などを理由に, 雇用・賃金・昇進などを差別しないこと》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 37111