複数辞典一括検索+

1〔哲学〕本質主義;本質論.🔗🔉

1〔哲学〕本質主義;本質論.

2〔教育〕本質主義《教育は基本的な技能の指導と自己訓練の促進に焦点を当てるべきであるとする》.🔗🔉

2〔教育〕本質主義《教育は基本的な技能の指導と自己訓練の促進に焦点を当てるべきであるとする》.

3本質主義, エッセンシャリズム《「日本人は…である」「女は…である」といったように, 個人は帰属集団に特有の本質を備えているとする考え方》.🔗🔉

3本質主義, エッセンシャリズム《「日本人は…である」「女は…である」といったように, 個人は帰属集団に特有の本質を備えているとする考え方》.

es・sn・tial・ist 【名】【形】🔗🔉

es・sn・tial・ist

【名】【形】🔗🔉

【名】【形】

es・sn・tial・ze, ((英ではしばしば))-・se -z【動】|他|…の要点を述べる.🔗🔉

es・sn・tial・ze, ((英ではしばしば))-・se -z

【動】|他|…の要点を述べる.🔗🔉

【動】|他|…の要点を述べる.

es・sen・tial・ly **snli, e-, -, -seni〔初15c;essential+-ly〕🔗🔉

es・sen・tial・ly **snli, e-, -, -seni〔初15c;essential+-ly〕

【副】本質的に, 本来;[文修飾] 本質的には[な点について言えば], つまるところ;ぜひとも;[否定文で] 必ずしも(necessarily).🔗🔉

【副】本質的に, 本来;[文修飾] 本質的には[な点について言えば], つまるところ;ぜひとも;[否定文で] 必ずしも(necessarily).

【名】[the 〜] エセキーボ川《ガイアナの川;ブラジル国境から北流し大西洋に注ぐ》.🔗🔉

【名】[the 〜] エセキーボ川《ガイアナの川;ブラジル国境から北流し大西洋に注ぐ》.

【名】エセックス《🔗🔉

【名】エセックス《

1イングランド南東部の北海に臨む州;州都 Chelmsford.🔗🔉

1イングランド南東部の北海に臨む州;州都 Chelmsford.

27世紀に現在の Essex 州と Hertfordshire 州および Surrey 州の大部分を支配したアングロサクソンの王国.🔗🔉

27世紀に現在の Essex 州と Hertfordshire 州および Surrey 州の大部分を支配したアングロサクソンの王国.

ジーニアス英和大辞典 ページ 37230