複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】〔化学〕エチレン(C2H4)《無色で引火性の気体炭化水素;天然ガスや石油から作られ, 様々な有機合成に用いられる;ethene ともいう》.🔗⭐🔉
【名】〔化学〕エチレン(C2H4)《無色で引火性の気体炭化水素;天然ガスや石油から作られ, 様々な有機合成に用いられる;ethene ともいう》.
▽
dichl
ride〔化学〕二塩化エチレン(dichloroethane).🔗⭐🔉
▽
dichl
ride〔化学〕二塩化エチレン(dichloroethane).
dichl
ride〔化学〕二塩化エチレン(dichloroethane).
▽
gl
col〔化学〕エチレングリコール(ethanediol).🔗⭐🔉
▽
gl
col〔化学〕エチレングリコール(ethanediol).
gl
col〔化学〕エチレングリコール(ethanediol).
▽
gr
up [r
dical]〔化学〕エチレン基(-CH2CH2-).🔗⭐🔉
▽
gr
up [r
dical]〔化学〕エチレン基(-CH2CH2-).
gr
up [r
dical]〔化学〕エチレン基(-CH2CH2-).
▽
xide〔化学〕エチレンオキシド, 酸化エチレン(C2H4O)《無色・無臭で沸点10.73℃の有毒気体》.🔗⭐🔉
▽
xide〔化学〕エチレンオキシド, 酸化エチレン(C2H4O)《無色・無臭で沸点10.73℃の有毒気体》.
xide〔化学〕エチレンオキシド, 酸化エチレン(C2H4O)《無色・無臭で沸点10.73℃の有毒気体》.
▽
s
ries〔化学〕エチレン系列(の炭化水素)(CnH2n)《◆alkene series ともいう》.🔗⭐🔉
▽
s
ries〔化学〕エチレン系列(の炭化水素)(CnH2n)《◆alkene series ともいう》.
s
ries〔化学〕エチレン系列(の炭化水素)(CnH2n)《◆alkene series ともいう》.
eth-yl・ene・di-a・mine 


li
nda

mi
n
【名】〔化学〕エチレンジアミン(H2NCH2CH🔗⭐🔉
eth-yl・ene・di-a・mine 


li
nda

mi
n



li
nda

mi
n
【名】〔化学〕エチレンジアミン(H2NCH2CH2NH2)《粘性の高い液体;洗剤・乳化剤の製造に用いられる》.🔗⭐🔉
【名】〔化学〕エチレンジアミン(H2NCH2CH2NH2)《粘性の高い液体;洗剤・乳化剤の製造に用いられる》.
th・yl・
-nic
-
n
k
【形】🔗⭐🔉
th・yl・
-nic
-
n
k
【形】🔗⭐🔉
【形】
thyl−p
ra−am
no・b
nzoate 【名】〔化学〕 p- アミノ安息香酸エチル(benzocaine).🔗⭐🔉
thyl−p
ra−am
no・b
nzoate 【名】〔化学〕 p- アミノ安息香酸エチル(benzocaine).🔗⭐🔉
【名】〔化学〕 p- アミノ安息香酸エチル(benzocaine).
ジーニアス英和大辞典 ページ 37283。