複数辞典一括検索+

【副】🔗🔉

【副】

【名】(複〜s, -・ma-m)〔言語〕🔗🔉

【名】(複〜s, -・ma-m)〔言語〕

1(派生語のもとである)語の原形, (派生語[複合語]の)形成要素.🔗🔉

1(派生語のもとである)語の原形, (派生語[複合語]の)形成要素.

2(ある単語の)原形《現代英語の two に対する古英語の tw》.🔗🔉

2(ある単語の)原形《現代英語の two に対する古英語の tw》.

3外来語の原語.🔗🔉

3外来語の原語.

【名】((商標))イータイプ《Jaguar 社が1960年代に作った高級スポーツカーの名前》.🔗🔉

【名】((商標))イータイプ《Jaguar 社が1960年代に作った高級スポーツカーの名前》.

【名】〔ゲルマン伝説〕エッツェル《叙事詩 Nibelungenlied 中の Kriemhild の夫;Hun 族の王 Attila であるとされる》.🔗🔉

【名】〔ゲルマン伝説〕エッツェル《叙事詩 Nibelungenlied 中の Kriemhild の夫;Hun 族の王 Attila であるとされる》.

【記号】〔化学〕 europium.🔗🔉

【記号】〔化学〕 europium.

【略】[the 〜] European Union.🔗🔉

【略】[the 〜] European Union.

【接頭】良い, 好ましい, 真…(⇔ dys-)‖eugenics.🔗🔉

【接頭】良い, 好ましい, 真…(⇔ dys-)‖eugenics.

【略】 European Unit of Account ヨーロッパ試算単位《EC の予算などの金額を算定するときの単位;EU 発足後は ECU と同価値で認定》.🔗🔉

【略】 European Unit of Account ヨーロッパ試算単位《EC の予算などの金額を算定するときの単位;EU 発足後は ECU と同価値で認定》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 37291