複数辞典一括検索+

【副】(φ比較)🔗🔉

【副】(φ比較)

1いたるところで[を], どこにも, どこへも(((主に米略式)) everyplace)‖ lse 他のどの場所にも《◆every other place より普通》/I looked (×for) 🔗🔉

1いたるところで[を], どこにも, どこへも(((主に米略式)) everyplace)‖ lse 他のどの場所にも《◆every other place より普通》/I looked (×for) for the letter. 手紙を見つけようとその辺をくまなく捜した/There was broken glass . あたり一面ガラスの破片がとび散っていた/be 〜 どこにでもある[いる], ありきたりだ.

2[接続詞的に] どこへ[で]…しても‖E I go (), the dog follows me. どこへ行っても, その犬は私から離れない(=Wherever I go, ...).🔗🔉

2[接続詞的に] どこへ[で]…しても‖E I go (), the dog follows me. どこへ行っても, その犬は私から離れない(=Wherever I go, ...).

【名】あらゆる[すべての]場所(every place)《◆主語として用いられる場合は述部は be, seem などの連結動詞が普通》‖E〜 seemed silent. どこも静まり返っているよ🔗🔉

【名】あらゆる[すべての]場所(every place)《◆主語として用いられる場合は述部は be, seem などの連結動詞が普通》‖E〜 seemed silent. どこも静まり返っているようだった(=It seemed silent everywhere.).

【副】((非標準))=everywhere.🔗🔉

【副】((非標準))=everywhere.

ジーニアス英和大辞典 ページ 37387