複数辞典一括検索+

1[通例 an 〜]🔗🔉

1[通例 an 〜]

a〔…の〕(ある種類の代表的な)例, 実例〔of〕《◆instance, sample, specimen, case のうちで最も一般的な語》‖a typical [classic, prime] 〜 典型的[古典的, 最重要]な🔗🔉

a〔…の〕(ある種類の代表的な)例, 実例〔of〕《◆instance, sample, specimen, case のうちで最も一般的な語》‖a typical [classic, prime] 〜 典型的[古典的, 最重要]な例/Rome is an 〜 of a historic city. ローマは歴史上有名な都市の一例だ/to give [take] an 〜 [独立不定詞的] 一例をあげれば/an sentence (辞書の)例文.

b(数学などの)例題.🔗🔉

b(数学などの)例題.

c前例, 先例(precedent).🔗🔉

c前例, 先例(precedent).

2見本, 標本(specimen)‖This is an 〜 of her handwriting. これは彼女の筆跡の見本だ.🔗🔉

2見本, 標本(specimen)‖This is an 〜 of her handwriting. これは彼女の筆跡の見本だ.

3🔗🔉

3

a[ほめて]〔人にとって〕(見習う価値のある)模範, 手本(model)〔to, for〕‖an 〜 for the class クラスの手本/Our boss leads by 〜. 私たちの上司は🔗🔉

a[ほめて]〔人にとって〕(見習う価値のある)模範, 手本(model)〔to, for〕‖an 〜 for the class クラスの手本/Our boss leads by 〜. 私たちの上司は手本を示すことで部下を引っ張っていく/E〜 is better than precept. ((ことわざ))実例は教訓にまさる;「論より証拠」.

ジーニアス英和大辞典 ページ 37423