複数辞典一括検索+

nction[or E〜 U-]〔カトリック〕(臨終の時の)病者の塗油の秘跡(ひせき).🔗🔉

nction[or E〜 U-]〔カトリック〕(臨終の時の)病者の塗油の秘跡(ひせき).

【名】極端であること.🔗🔉

【名】極端であること.

ex・treme・ly **kstrmli, eks-〔初16c;extreme+-ly〕🔗🔉

ex・treme・ly **kstrmli, eks-〔初16c;extreme+-ly〕

【副】(φ比較)極度に, 極端に, [形容詞・副詞を強調して] とても, 大変(very)《◆excessively と違って必ずしも悪い含みはない》‖The device can transfer data at 〜 high speeds. その装置はきわめて🔗🔉

【副】(φ比較)極度に, 極端に, [形容詞・副詞を強調して] とても, 大変(very)《◆excessively と違って必ずしも悪い含みはない》‖The device can transfer data at 〜 high speeds. その装置はきわめて速いスピードでデータの転送が可能である/She is an 〜 careful driver. =She drives 〜 carefully. 彼女は非常に注意深く運転する.

hgh frquency〔無線〕極高周波《3万から30万メガヘルツの周波数のもの;【略】 EHF》.🔗🔉

hgh frquency〔無線〕極高周波《3万から30万メガヘルツの周波数のもの;【略】 EHF》.

lw frquency〔無線〕極低周波《300キロヘルツ以下の周波数のもの;【略】ELF》.🔗🔉

lw frquency〔無線〕極低周波《300キロヘルツ以下の周波数のもの;【略】ELF》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 37649