複数辞典一括検索+

【名】故買人, 老盗賊;子供を使う泥棒《◆Charles Dickens の Oliver Twist の老盗賊 Fagin の名から》.🔗🔉

【名】故買人, 老盗賊;子供を使う泥棒《◆Charles Dickens の Oliver Twist の老盗賊 Fagin の名から》.

【名】((米俗))なよなよした男, ホモ.🔗🔉

【名】((米俗))なよなよした男, ホモ.

fag・ot , ((主に英))fag・gotft〔初14c;イタリア語 fagoto より. ギリシア語 phkelos (束)が語源か〕【名】🔗🔉

fag・ot , ((主に英))fag・gotft〔初14c;イタリア語 fagoto より. ギリシア語 phkelos (束)が語源か〕

【名】🔗🔉

【名】

1🔗🔉

1

a((古))(燃料用の)まき束, 粗朶(そだ)束.🔗🔉

a((古))(燃料用の)まき束, 粗朶(そだ)束.

b〔冶金〕(鍛造・圧延用の)鉄棒の束.🔗🔉

b〔冶金〕(鍛造・圧延用の)鉄棒の束.

c薬草を束ねたもの;=bouquet garni.🔗🔉

c薬草を束ねたもの;=bouquet garni.

d(一般に)束.🔗🔉

d(一般に)束.

2((英))[通例 〜s] ファゴット《豚肉ミンチとパンくずのミートボールを焼いたもの》.🔗🔉

2((英))[通例 〜s] ファゴット《豚肉ミンチとパンくずのミートボールを焼いたもの》.

3((英俗))いやな女, ばか;(動物の)雌‖an old 〜 くそばばあ.🔗🔉

3((英俗))いやな女, ばか;(動物の)雌‖an old 〜 くそばばあ.

4((南ア))特別堅い小型れんが《暖炉・肉焼炉用など》.🔗🔉

4((南ア))特別堅い小型れんが《暖炉・肉焼炉用など》.

【動】|他|〈棒など〉を束ねる(up);〈織物〉をファゴッティング(fagoting)で飾る.🔗🔉

【動】|他|〈棒など〉を束ねる(up);〈織物〉をファゴッティング(fagoting)で飾る.

vte((古))まき束投票《一定の財産保有が選挙資格であった時代, 財産を分割して投票人を多く確保した方法》.🔗🔉

vte((古))まき束投票《一定の財産保有が選挙資格であった時代, 財産を分割して投票人を多く確保した方法》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 37757