複数辞典一括検索+

1〈人・物が〉(広い領域・長期間にわたって)〔…で/…として〕(よい意味で)有名な, 名高い〔for/as〕(⇔ unknown)‖the 〜 chemist かの高名な化学者/a world-〜 ship manufacturer 🔗🔉

1〈人・物が〉(広い領域・長期間にわたって)〔…で/…として〕(よい意味で)有名な, 名高い〔for/as〕(⇔ unknown)‖the 〜 chemist かの高名な化学者/a world-〜 ship manufacturer 世界的に有名な造船会社/a nationally 〜 jurist 全国に知られた法学者/an actor now 〜 今よく知られている俳優《◆時を表す副詞などにより一時的状態を示すことが明確な場合は後位修飾が可能》/Our magazine is 〜 for its high quality full color illustrations. ((広告))本誌は高品質のフルカラーのイラストで有名です/Naeba is 〜 as a ski resort. =Naeba is a ski resort. 苗場はスキー場として名高い.

🔗🔉

[類] distinguished, eminent は業績などで「著名な, 高名な」, renowned は人・場所がその特性や技術などで「有名な」, infamous は「不名誉な;悪名の高い」, notorious は「(悪い意味で)よく知られた, 悪名高い」, well-known はすぐれた性質とは関係なく単に「よく知られた」の意.[語法] It is well-known [×famous, ×noted] that Japan produces good cars. =That Japan produces good cars is well-known [×famous, ×noted]. 日本はすぐれた車を生産するので有名だ《◆famous や noted はこの構文では不可》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 37854