複数辞典一括検索+![]()
![]()
1〔植〕オオウイキョウ《地中海産セリ科オオウイキョウ属(Ferula)植物の総称;太い茎と深く裂けた葉を持つ;強臭のゴム樹脂ガルバヌム[楓子(ふうし)香]🔗⭐🔉
1〔植〕オオウイキョウ《地中海産セリ科オオウイキョウ属(Ferula)植物の総称;太い茎と深く裂けた葉を持つ;強臭のゴム樹脂ガルバヌム[楓子(ふうし)香]の原料として栽培される》.
2=ferule1.🔗⭐🔉
2=ferule1.
fer-u・la・ceous 【形】🔗⭐🔉
fer-u・la・ceous
【形】🔗⭐🔉
【形】
fer・ule1
f
r
l, -u
l|f
(j)u
l
【名】🔗⭐🔉
fer・ule1
f
r
l, -u
l|f
(j)u
l
f
r
l, -u
l|f
(j)u
l
【名】🔗⭐🔉
【名】
1(体罰として子供の手を打つ物差し状の)むち, 木べら.🔗⭐🔉
1(体罰として子供の手を打つ物差し状の)むち, 木べら.
2学校のしつけ‖be under the 〜 学校でしつけられている.🔗⭐🔉
2学校のしつけ‖be under the 〜 学校でしつけられている.
【動】|他|…をむちで打ち懲らす.🔗⭐🔉
【動】|他|…をむちで打ち懲らす.
fer・ule2 【名】【動】=ferrule.🔗⭐🔉
fer・ule2
【名】【動】=ferrule.🔗⭐🔉
【名】【動】=ferrule.
fe・r
・lic
cid
f
r
l
k-
〔化学〕フェルラ酸(C10H10O4)《植物中に広🔗⭐🔉
fe・r
・lic
cid
f
r
l
k-
〔化学〕フェルラ酸(C10H10O4)《植物中に広く存在するカルボン酸》.
・lic
cid
f
r
l
k-
〔化学〕フェルラ酸(C10H10O4)《植物中に広く存在するカルボン酸》.
fer・ven・cy
f
v
nsi
【名】🔗⭐🔉
fer・ven・cy
f
v
nsi
f
v
nsi
【名】🔗⭐🔉
【名】
1熱情, 熱意.🔗⭐🔉
1熱情, 熱意.
2白熱(状態), 炎熱.🔗⭐🔉
2白熱(状態), 炎熱.
fer・vent
f
v
nt
〔初14c;ラテン語 ferventem (沸騰している)より. ferv- (沸騰する)+-ent (性質, 状態)〕【形】🔗⭐🔉
fer・vent
f
v
nt
〔初14c;ラテン語 ferventem (沸騰している)より. ferv- (沸騰する)+-ent (性質, 状態)〕
f
v
nt
〔初14c;ラテン語 ferventem (沸騰している)より. ferv- (沸騰する)+-ent (性質, 状態)〕【形】🔗⭐🔉
【形】
1((古・詩))熱い, 燃えさかる‖The elements shall melt with 〜 heat. 〈2Pet. 3:10〉自然界の諸要素は熱に溶けつくされよう.🔗⭐🔉
1((古・詩))熱い, 燃えさかる‖The elements shall melt with 〜 heat. 〈2Pet. 3:10〉自然界の諸要素は熱に溶けつくされよう.
ジーニアス英和大辞典 ページ 38139。