複数辞典一括検索+

【間】((古))[おどけて] おやおや, これこれ《◆不快・非難の発声》‖F upon [on] yu! まあ, みっともない!🔗🔉

【間】((古))[おどけて] おやおや, これこれ《◆不快・非難の発声》‖F upon [on] yu! まあ, みっともない!

【接尾】[-fy で終る動詞に対応して] 「…化された」「…を与えられた」の意の形容詞を作る‖dignified.🔗🔉

【接尾】[-fy で終る動詞に対応して] 「…化された」「…を与えられた」の意の形容詞を作る‖dignified.

Fied-ler fdl🔗🔉

Fied-ler fdl (→【図】)

【名】フィードラー《Arthur 〜 1894-1979;米国の指揮者;Boston Pops Orchestra を指揮(1930-79)》.🔗🔉

【名】フィードラー《Arthur 〜 1894-1979;米国の指揮者;Boston Pops Orchestra を指揮(1930-79)》.

fief ff【名】🔗🔉

fief ff

【名】🔗🔉

【名】

1(封建時代のヨーロッパで臣下が領主からもらった)封土, 知行地.🔗🔉

1(封建時代のヨーロッパで臣下が領主からもらった)封土, 知行地.

2(領主の)領土(fiefdom).🔗🔉

2(領主の)領土(fiefdom).

3(個人・団体の)管轄領域[物].🔗🔉

3(個人・団体の)管轄領域[物].

【略】〔フランス〕 Federation Internationale des Editeurs de Journaux et Publications 国際新聞発行者協会.🔗🔉

【略】〔フランス〕 Federation Internationale des Editeurs de Journaux et Publications 国際新聞発行者協会.

fef・dom -dm【名】🔗🔉

fef・dom -dm

【名】🔗🔉

【名】

1(封建時代のヨーロッパの領主の)領土(fief).🔗🔉

1(封建時代のヨーロッパの領主の)領土(fief).

2(個人・団体の)管轄[支配]領域[物].🔗🔉

2(個人・団体の)管轄[支配]領域[物].

ジーニアス英和大辞典 ページ 38206