複数辞典一括検索+![]()
![]()
fil・i-al
f
li
l
〔初14c;ラテン語 filius (息子). fili- (息子)+-al (…の, …に特有の)〕【形】🔗⭐🔉
fil・i-al
f
li
l
〔初14c;ラテン語 filius (息子). fili- (息子)+-al (…の, …に特有の)〕
f
li
l
〔初14c;ラテン語 filius (息子). fili- (息子)+-al (…の, …に特有の)〕【形】🔗⭐🔉
【形】
1[限定] 子としての, 子としてふさわしい‖They punished such crimes as 〜 disobedience. そのような犯罪的行為は親不孝として処罰された.🔗⭐🔉
1[限定] 子としての, 子としてふさわしい‖They punished such crimes as 〜 disobedience. そのような犯罪的行為は親不孝として処罰された.
2(親に対する)子の関係を持つ.🔗⭐🔉
2(親に対する)子の関係を持つ.
3〔遺伝〕(親から)第…世代の(【記号】 F), 交配世代の‖first 〜 交配第1世代の(【記号】 F1).🔗⭐🔉
3〔遺伝〕(親から)第…世代の(【記号】 F), 交配世代の‖first 〜 交配第1世代の(【記号】 F1).
fil・i-al・ly 【副】子としてふさわしく, 孝行にも.🔗⭐🔉
fil・i-al・ly
【副】子としてふさわしく, 孝行にも.🔗⭐🔉
【副】子としてふさわしく, 孝行にも.
fil・i-al・ness 【名】🔗⭐🔉
fil・i-al・ness
【名】🔗⭐🔉
【名】
fil-i・ate
f
li
t
【動】|他|🔗⭐🔉
fil-i・ate
f
li
t
f
li
t
【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|
1〔法律〕〈非嫡出子〉の父親を裁判で決定する.🔗⭐🔉
1〔法律〕〈非嫡出子〉の父親を裁判で決定する.
2((古))…を加入させる, 提携させる(offiliate).🔗⭐🔉
2((古))…を加入させる, 提携させる(offiliate).
fil-i・a-tion
f
li


n
【名】🔗⭐🔉
fil-i・a-tion
f
li


n
f
li


n
【名】🔗⭐🔉
【名】
1(子から親に対する)親子関係.🔗⭐🔉
1(子から親に対する)親子関係.
2素性, 血統.🔗⭐🔉
2素性, 血統.
3〔法律〕(親子関係の)認知.🔗⭐🔉
3〔法律〕(親子関係の)認知.
4〔法律〕(非嫡出子の)扶養命令(affiliation order).🔗⭐🔉
4〔法律〕(非嫡出子の)扶養命令(affiliation order).
5(親の子に対する)養育責任.🔗⭐🔉
5(親の子に対する)養育責任.
ジーニアス英和大辞典 ページ 38263。