複数辞典一括検索+

【副】🔗🔉

【副】

2((略式))立派に, 見事に(very well).🔗🔉

2((略式))立派に, 見事に(very well).

3〔クリケット〕三柱門の斜め後方で;〔ビリヤード〕(手球が)的球にかするように.🔗🔉

3〔クリケット〕三柱門の斜め後方で;〔ビリヤード〕(手球が)的球にかするように.

▼cut it fine🔗🔉

▼cut it fine →cut 【動】.

▼d fne🔗🔉

▼d fne 申し分ない;健康である;申し分なく事を行なう‖An omelette will do 〜. オムレツで申し分ありません/The baby's doing 〜. 赤ちゃんは健康ですよ/She's doingin school. 彼女は学校でよくやっている/He was doing 〜 at learning the ways of corporate finance. 彼は企業財務の方法の習得を申し分なくこなしていた.

▼d O fne🔗🔉

▼d O fne ((英))〈人〉に好都合[十分]である‖This car will do me 〜. この車で十分だ.

▼It sits me fne.🔗🔉

▼It sits me fne. ((略式))それは結構, 私にも好都合です.

【動】|自|🔗🔉

【動】

|自|🔗🔉

|自|

1〈物が〉(もっと[さらに])純良になる.🔗🔉

1〈物が〉(もっと[さらに])純良になる.

ジーニアス英和大辞典 ページ 38318