複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】🔗⭐🔉
【名】
1
〔…に対する〕罰金, 科料〔for〕‖a heavy 〜 重い罰金/pay a $10 〜 [a 〜 of $10] 10ドルの罰金を払う《◆前者の $10は ten-dollar, 後者は ten doll🔗⭐🔉
1
〔…に対する〕罰金, 科料〔for〕‖a heavy 〜 重い罰金/pay a $10 〜 [a 〜 of $10] 10ドルの罰金を払う《◆前者の $10は ten-dollar, 後者は ten dollars と読む》.

〔…に対する〕罰金, 科料〔for〕‖a heavy 〜 重い罰金/pay a $10 〜 [a 〜 of $10] 10ドルの罰金を払う《◆前者の $10は ten-dollar, 後者は ten dollars と読む》.
2
(借地[家]人が契約時に支払う)礼金.🔗⭐🔉
2
(借地[家]人が契約時に支払う)礼金.
(借地[家]人が契約時に支払う)礼金.
3
〔歴史〕(封建時代の)借地人が地主に納める金, 貢納金《家臣・従士が何らかの特権を求めて領主に上納する金》.🔗⭐🔉
3
〔歴史〕(封建時代の)借地人が地主に納める金, 貢納金《家臣・従士が何らかの特権を求めて領主に上納する金》.
〔歴史〕(封建時代の)借地人が地主に納める金, 貢納金《家臣・従士が何らかの特権を求めて領主に上納する金》.
4
〔英法〕和解譲渡《擬制の訴訟を起して権利関係を確実にしてから土地を譲渡すること;英国では1833年に廃止》.🔗⭐🔉
4
〔英法〕和解譲渡《擬制の訴訟を起して権利関係を確実にしてから土地を譲渡すること;英国では1833年に廃止》.
〔英法〕和解譲渡《擬制の訴訟を起して権利関係を確実にしてから土地を譲渡すること;英国では1833年に廃止》.
5
((古))終り, 結論.🔗⭐🔉
5
((古))終り, 結論.
((古))終り, 結論.
6
((古))刑罰.🔗⭐🔉
6
((古))刑罰.

((古))刑罰.
▼in f
ne🔗⭐🔉
▼in f
ne
(1)要するに, すなわち(in short).
(2)最後に, 結局.
ne
(1)要するに, すなわち(in short).
(2)最後に, 結局.
【動】|他|
[SVO]〈人が〉〈人〉に〔…のかどで〕罰金を科する;[SVO1O2] 〔…のかどで〕O1〈人〉をO2🔗⭐🔉
【動】|他|
[SVO]〈人が〉〈人〉に〔…のかどで〕罰金を科する;[SVO1O2] 〔…のかどで〕O1〈人〉をO2〈金額〉の罰金に処する〔for〕‖He was found guilty and heavily 〜d. 彼は有罪判決を受け重い罰金を科せられた/They 〜d her £5 for speeding. 彼女はスピード違反で5ポンドの罰金を科せられた.
ジーニアス英和大辞典 ページ 38320。