複数辞典一括検索+

1(手の)指《通例親指(thumb)を除く;「足の指」は toe;「手足の指」は 〜s and toes といい, ×toes and 〜s とはいわない》《◆外来形容詞 digital》‖the index [fi🔗🔉

1(手の)指《通例親指(thumb)を除く;「足の指」は toe;「手足の指」は 〜s and toes といい, ×toes and 〜s とはいわない》《◆外来形容詞 digital》‖the index [first] 〜 人さし指(forefinger)/the middle [second] 〜 中指/the ring [third] 〜 薬指《◆(普通左手の)薬指は指輪をはめる指;結婚式の時には the fourth 〜 という》/the little [fourth] 〜 小指(((米略式・スコット)) pinky, pinkie)/one's (set of) 〜s 一組の5本の指;手(hand)/His s are (ll) thmbs. =He is [feels] all (〜s and) thumbs. ((略式))彼はとても不器用だ《◆「指がすべて親指」という意味から;後者には緊張・あせりなどのため「今指がうまく動かない」の意もある》/drum one's 〜s on a desk 指で机をコツコツとたたく/dig one's 〜 指でつつく/rn one's s through one's hir 髪をかきむしる《◆緊張・当惑のしぐさ》/shke [wg] one's at him 彼に向かって人さし指を(前後または左右に)振る《◆非難・警告のしぐさ》(→【図】[右]) /pint a at him 彼を指さす[あざける]/put a [one's] 〜 to one's lips =have [lay] a [one's] 〜 on one's lips シーッと口に指を当てる.

ジーニアス英和大辞典 ページ 38326