複数辞典一括検索+

【名】🔗🔉

【名】

1[通例無冠詞](基数の)5《◆序数は fifth;五芒(ぼう)星形・交差三角形などの形で表される;外来形容詞 quinary;関連接頭辞 penta-, quinque-》.🔗🔉

1[通例無冠詞](基数の)5《◆序数は fifth;五芒(ぼう)星形・交差三角形などの形で表される;外来形容詞 quinary;関連接頭辞 penta-, quinque-》.

2[複数扱い][代名詞的に] 5つ, 5個;5人.🔗🔉

2[複数扱い][代名詞的に] 5つ, 5個;5人.

35時, 5分;5ドル[ポンド, ペンス, セントなど].🔗🔉

35時, 5分;5ドル[ポンド, ペンス, セントなど].

45歳.🔗🔉

45歳.

55の記号[数字, 活字]《5, v, Vなど》.🔗🔉

55の記号[数字, 活字]《5, v, Vなど》.

6(一続きの)5番目のもの[人];(ドミノの)5のこま;(クリケットの)5点打;(トランプの)5の札;(さいころの)5の目‖the 〜 of hearts ハートの5.🔗🔉

6(一続きの)5番目のもの[人];(ドミノの)5のこま;(クリケットの)5点打;(トランプの)5の札;(さいころの)5の目‖the 〜 of hearts ハートの5.

75つ[5人]1組のもの;(バスケットなどの)5人チーム.🔗🔉

75つ[5人]1組のもの;(バスケットなどの)5人チーム.

85番[号]サイズの物;[〜s]同サイズの靴[手袋など].🔗🔉

85番[号]サイズの物;[〜s]同サイズの靴[手袋など].

9[〜s] 5本の指;こぶし‖a bunch of 〜s ((略式))手, こぶし, げんこつ/use one's 〜s なぐり合う.🔗🔉

9[〜s] 5本の指;こぶし‖a bunch of 〜s ((略式))手, こぶし, げんこつ/use one's 〜s なぐり合う.

10((略式))=fiver 1.🔗🔉

10((略式))=fiver 1.

11((英略式))5分もの(債券).🔗🔉

11((英略式))5分もの(債券).

ジーニアス英和大辞典 ページ 38457