複数辞典一括検索+

3((英略式))情熱に燃えている, 目がぎらぎらした, 〈怒りなどが〉激しい‖a 〜 argument [row] 激しい口げんか/a 〜 temper かっとなりやすい気性.🔗🔉

3((英略式))情熱に燃えている, 目がぎらぎらした, 〈怒りなどが〉激しい‖a 〜 argument [row] 激しい口げんか/a 〜 temper かっとなりやすい気性.

4((古))〈描写・表現が〉おおげさな, けばけばしい.🔗🔉

4((古))〈描写・表現が〉おおげさな, けばけばしい.

5((英俗))[強意的に] いまいましい, 途方もない, ひどい《◆fucking, bloody の婉曲表現》‖You 〜 fool! この大ばか者め!🔗🔉

5((英俗))[強意的に] いまいましい, 途方もない, ひどい《◆fucking, bloody の婉曲表現》‖You 〜 fool! この大ばか者め!

7((米俗))ホモであることを隠さない.🔗🔉

7((米俗))ホモであることを隠さない.

【副】[強意的に] まったく, なんとも.🔗🔉

【副】[強意的に] まったく, なんとも.

【名】((米俗))〔コンピュータ〕電子掲示板[メール]でのきつい[荒っぽい, 卑猥な]言葉の使用.🔗🔉

【名】((米俗))〔コンピュータ〕電子掲示板[メール]でのきつい[荒っぽい, 卑猥な]言葉の使用.

fry((豪略式))非水洗式便所《汚物処理のため定期的に燃やす》.🔗🔉

fry((豪略式))非水洗式便所《汚物処理のため定期的に燃やす》.

swrd〔植〕フレーミングソード, トラフアナナス(Vriesea splendens)《仏領ギアナ原産パイナップル科の着生植物;観賞用に広く栽培される》.🔗🔉

swrd〔植〕フレーミングソード, トラフアナナス(Vriesea splendens)《仏領ギアナ原産パイナップル科の着生植物;観賞用に広く栽培される》.

【副】燃えるように.🔗🔉

【副】燃えるように.

fla・min・go flmo, fl-〔初16c;ポルトガル語 flamengo. スペイン語 flamenco. 「炎の色をした鳥」が原義〕【名】(複 〜es, 〜s, 🔗🔉

fla・min・go flmo, fl-〔初16c;ポルトガル語 flamengo. スペイン語 flamenco. 「炎の色をした鳥」が原義〕

ジーニアス英和大辞典 ページ 38509