複数辞典一括検索+

flp・dodle 【名】((略式))🔗🔉

flp・dodle

【名】((略式))🔗🔉

【名】((略式))

1でたらめ, たわごと.🔗🔉

1でたらめ, たわごと.

2愚か者.🔗🔉

2愚か者.

flp・jck 【名】🔗🔉

flp・jck

【名】🔗🔉

【名】

1🔗🔉

1

a((主に米))=griddle cake.🔗🔉

a((主に米))=griddle cake.

b((主に英))オートムギ, カラスムギなどを混ぜた甘いケーキ.🔗🔉

b((主に英))オートムギ, カラスムギなどを混ぜた甘いケーキ.

2((英))(平たい円形の化粧用)コンパクト(compact).🔗🔉

2((英))(平たい円形の化粧用)コンパクト(compact).

【名】((米俗))おしゃべり(な人).🔗🔉

【名】((米俗))おしゃべり(な人).

【形】((略式))取り乱しやすい, 興奮しやすい.🔗🔉

【形】((略式))取り乱しやすい, 興奮しやすい.

flp・per 【名】🔗🔉

flp・per

【名】🔗🔉

【名】

1パタパタ音を立てる物[人], ピシャリと打つ平たい物;ハエたたき(flyflap), (鳥を追う)鳴子(なるこ)(clapper), 脱穀用からざお(flail)振り棒.🔗🔉

1パタパタ音を立てる物[人], ピシャリと打つ平たい物;ハエたたき(flyflap), (鳥を追う)鳴子(なるこ)(clapper), 脱穀用からざお(flail)振り棒.

2ぶらぶら垂れた平たい物;(魚の)幅広いひれ, (海ガメなどの)ひれ足, (足につける潜水用の)水かき(flipper), (エビの)平尾, ((俗))手(hand).🔗🔉

2ぶらぶら垂れた平たい物;(魚の)幅広いひれ, (海ガメなどの)ひれ足, (足につける潜水用の)水かき(flipper), (エビの)平尾, ((俗))手(hand).

3(羽をばたつかせる)ひな鳥.🔗🔉

3(羽をばたつかせる)ひな鳥.

4((古略式))(世間知らずの)小娘;おてんば, フラッパー《◆1920年代の流行語;飲酒・喫煙のほか, チャールストンを踊るなど, 新時代の活動的女性を象徴した》.🔗🔉

4((古略式))(世間知らずの)小娘;おてんば, フラッパー《◆1920年代の流行語;飲酒・喫煙のほか, チャールストンを踊るなど, 新時代の活動的女性を象徴した》.

5記憶を呼び起させる物[人]《◆Swift 作 Gulliver's Travels 中の役人 Flapper より》.🔗🔉

5記憶を呼び起させる物[人]《◆Swift 作 Gulliver's Travels 中の役人 Flapper より》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 38520