複数辞典一括検索+![]()
![]()
4((略式))〈物〉を〔人に〕ちらっと見せる(up)〔at, on〕;((略式))…を見せびらかす;((英俗))人前で〈性器・乳房〉を露出する‖The gamble🔗⭐🔉
4((略式))〈物〉を〔人に〕ちらっと見せる(up)〔at, on〕;((略式))…を見せびらかす;((英俗))人前で〈性器・乳房〉を露出する‖The gambler 〜ed a roll of $100 bills. ギャンブラーは100ドル札の札束をちらつかせた( →〜 roll)/Don't 〜 your money around;somebody will steal it. お金を見せびらかすなよ. 人に盗まれるぞ.
5(船を通行させるため)〈川・水路〉をせきを切って増水させる;(その方法で)〈船〉を下流へ動かす.🔗⭐🔉
5(船を通行させるため)〈川・水路〉をせきを切って増水させる;(その方法で)〈船〉を下流へ動かす.
6〔建築〕〈屋根〉に雨押え・水切りをつける( →flashing 1).🔗⭐🔉
6〔建築〕〈屋根〉に雨押え・水切りをつける( →flashing 1).
7〔ガラス製造〕〈ガラス〉に色ガラスの膜をかぶせる;〈色ガラスの膜〉を〔…に〕かぶせる〔on〕;〈ガラス〉を再加熱して不透明に[色づけ]する.🔗⭐🔉
7〔ガラス製造〕〈ガラス〉に色ガラスの膜をかぶせる;〈色ガラスの膜〉を〔…に〕かぶせる〔on〕;〈ガラス〉を再加熱して不透明に[色づけ]する.
8〈液体〉を急に気化させる.🔗⭐🔉
8〈液体〉を急に気化させる.
9…を熱や放射線に短時間さらす;〔写真〕(細部の色合いを修正するために)〈現像前のフィルム〉をさらに露光させる.🔗⭐🔉
9…を熱や放射線に短時間さらす;〔写真〕(細部の色合いを修正するために)〈現像前のフィルム〉をさらに露光させる.
10((古))〈水〉をはねかける, まきちらす(splash).🔗⭐🔉
10((古))〈水〉をはねかける, まきちらす(splash).
11〈文字・写真など〉を〔スクリーンに〕映し出す〔onto〕.🔗⭐🔉
11〈文字・写真など〉を〔スクリーンに〕映し出す〔onto〕.
ジーニアス英和大辞典 ページ 38528。