複数辞典一括検索+

a〈多くの物・人が〉〈場所・人〉にどっと押し寄せる, 殺到する;…にあふれる(out);〈人などが〉〈場所〉を〔物などで〕あふれさせる〔with🔗🔉

a〈多くの物・人が〉〈場所・人〉にどっと押し寄せる, 殺到する;…にあふれる(out);〈人などが〉〈場所〉を〔物などで〕あふれさせる〔with〕《◆受身形は be 〜ed with;受身を強調するときは be 〜ed by》‖Fan letters 〜ed his mailbox. ファンレターが彼の郵便受けに殺到した/Sunlight 〜ed the living room. =The living room was 〜ed with sunlight. 居間いっぱいに日が差し込んだ[あふれた].

b〈人が〉〈場所・人〉を〔物で〕あふれさせる(inundate)〔with〕‖The market was 〜ed with foreign goods. 市場は外国製品であふれた.🔗🔉

b〈人が〉〈場所・人〉を〔物で〕あふれさせる(inundate)〔with〕‖The market was 〜ed with foreign goods. 市場は外国製品であふれた.

c((文))〈感情・痛さなどが〉〈人〉をとらえる‖be 〜ed with hatred 憎しみでいっぱいである.🔗🔉

c((文))〈感情・痛さなどが〉〈人〉をとらえる‖be 〜ed with hatred 憎しみでいっぱいである.

3〈キャブレター〉に燃料を送りすぎてあふれさせる.🔗🔉

3〈キャブレター〉に燃料を送りすぎてあふれさせる.

4…をフラッドライトで照らす(floodlight).🔗🔉

4…をフラッドライトで照らす(floodlight).

|自|🔗🔉

|自|

1[SV(M)]〈多くの物・人が〉〔…に〕どっと押し寄せる, 殺到する(in)〔into, to〕《◆Mは場所の副詞(句)》‖People 〜ed into the holiday re🔗🔉

1[SV(M)]〈多くの物・人が〉〔…に〕どっと押し寄せる, 殺到する(in)〔into, to〕《◆Mは場所の副詞(句)》‖People 〜ed into the holiday resort. 人々はその行楽地にどっと押し寄せた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 38643