複数辞典一括検索+

【名】((略式))[しばしば the 〜] インフルエンザ, 流感《ウイルス性のかぜでのどや腹の痛みを伴う》‖catch [get, have] the 〜 流感にかかる.🔗🔉

【名】((略式))[しばしば the 〜] インフルエンザ, 流感《ウイルス性のかぜでのどや腹の痛みを伴う》‖catch [get, have] the 〜 流感にかかる.

【名】〔南ア史〕[the 〜]=Big 'Flu.🔗🔉

【名】〔南ア史〕[the 〜]=Big 'Flu.

【動】(-bb-)|自||他|🔗🔉

【動】(-bb-)|自||他|

1((米略式))へまをする;(…を)しくじる (up)‖〜 the job 仕事をしくじる.🔗🔉

1((米略式))へまをする;(…を)しくじる (up)‖〜 the job 仕事をしくじる.

2((米俗))(仕事を)サボる.🔗🔉

2((米俗))(仕事を)サボる.

【名】🔗🔉

【名】

1へま, しくじり, 失敗‖make a 〜 へまをする.🔗🔉

1へま, しくじり, 失敗‖make a 〜 へまをする.

2どじ, うっかり者, へまをする人.🔗🔉

2どじ, うっかり者, へまをする人.

【名】((略式))気取り, 気取った中味のない話;((米俗))無能, どじ, とんま.🔗🔉

【名】((略式))気取り, 気取った中味のない話;((米俗))無能, どじ, とんま.

【名】((米俗))失敗;どじなやつ.🔗🔉

【名】((米俗))失敗;どじなやつ.

【名】〔薬学〕フルクロクサシラン《外傷または肺炎などの連鎖球菌性感染症の治療に使われるペニシリン薬》.🔗🔉

【名】〔薬学〕フルクロクサシラン《外傷または肺炎などの連鎖球菌性感染症の治療に使われるペニシリン薬》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 38691