複数辞典一括検索+![]()
![]()
1(木綿・羊毛などの)けば, 綿毛, 綿ぼこり;(不要な)毛玉;(綿毛のように)軽くふわふわした物.🔗⭐🔉
1(木綿・羊毛などの)けば, 綿毛, 綿ぼこり;(不要な)毛玉;(綿毛のように)軽くふわふわした物.
2うぶ毛;生えかけのひげ.🔗⭐🔉
2うぶ毛;生えかけのひげ.
3(一般的に)つまらない物[話];くず, ごみ(のようなもの).🔗⭐🔉
3(一般的に)つまらない物[話];くず, ごみ(のようなもの).
4((略式))せりふ[言葉]のとちり, へま‖make a 〜 (せりふを)ど忘れする, へまをする.🔗⭐🔉
4((略式))せりふ[言葉]のとちり, へま‖make a 〜 (せりふを)ど忘れする, へまをする.
【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|🔗⭐🔉
|他|
1〈髪・羽毛など〉をけば立てる, 〈枕など〉を(たたいて)ふわりとふくらませる(up, out)‖〜 out a pillow 枕をふくらませる.🔗⭐🔉
1〈髪・羽毛など〉をけば立てる, 〈枕など〉を(たたいて)ふわりとふくらませる(up, out)‖〜 out a pillow 枕をふくらませる.
2((略式))…を間違える;〈せりふなど〉をとちる, 忘れる;〈捕球など〉を失敗する‖〜 one's lines せりふを間違える.🔗⭐🔉
2((略式))…を間違える;〈せりふなど〉をとちる, 忘れる;〈捕球など〉を失敗する‖〜 one's lines せりふを間違える.
|自|🔗⭐🔉
|自|
1けば立つ, ふわふわになる.🔗⭐🔉
1けば立つ, ふわふわになる.
2((略式))せりふをとちる[忘れる];間違える.🔗⭐🔉
2((略式))せりふをとちる[忘れる];間違える.
3((英俗))=fuck.🔗⭐🔉
3((英俗))=fuck.
4((米俗))仕事をサボる(off).🔗⭐🔉
4((米俗))仕事をサボる(off).
▼fl
ff it🔗⭐🔉
▼fl
ff it
((略式))パーにする, ふいにする.
ff it
((略式))パーにする, ふいにする.
▽
st
ff((俗))雪.🔗⭐🔉
▽
st
ff((俗))雪.
st
ff((俗))雪.
fluff・er 【名】🔗⭐🔉
fluff・er
【名】🔗⭐🔉
【名】
fl
ff・h
ad 【名】((米俗))軽薄な若い女性, 空っぽ頭(の女).🔗⭐🔉
fl
ff・h
ad
ff・h
ad 【名】((米俗))軽薄な若い女性, 空っぽ頭(の女).🔗⭐🔉
【名】((米俗))軽薄な若い女性, 空っぽ頭(の女).
【名】〔鳥〕フラッフテール《主にアフリカに生息するクイナ科シマクイナ属(Coturnicops)の鳥の総称》.🔗⭐🔉
【名】〔鳥〕フラッフテール《主にアフリカに生息するクイナ科シマクイナ属(Coturnicops)の鳥の総称》.
fl
ff-y
-i
【形】(-er 型)🔗⭐🔉
fl
ff-y
-i
ff-y
-i
ジーニアス英和大辞典 ページ 38697。
il 【名】〔鳥〕フラッフテール《主にアフリカに生息するクイナ科シマクイナ属(Coturnicops)の鳥の総称》.