複数辞典一括検索+

4〔畜産〕〈羊など〉のえさの栄養価を高める, …にフラッシングする《産まれる子の数を増やすために発情する数週間前から高カロリーの餌を与える》.🔗🔉

4〔畜産〕〈羊など〉のえさの栄養価を高める, …にフラッシングする《産まれる子の数を増やすために発情する数週間前から高カロリーの餌を与える》.

▼flsh it🔗🔉

▼flsh it ((米俗)) (1)〔試験・科目で〕落第する〔in〕. (2)[間投詞的に] ばかを言え!

【名】🔗🔉

【名】

1[通例 a 〜](顔の)紅潮, 赤面;(光・色の)輝き‖feel a 〜 of pride [embarrassment] 誇り[戸惑い]を突然感じる.🔗🔉

1[通例 a 〜](顔の)紅潮, 赤面;(光・色の)輝き‖feel a 〜 of pride [embarrassment] 誇り[戸惑い]を突然感じる.

2[a 〜](水が[を])さっと流れる[流す]こと;((英))(管・便所などの)排水, 洗浄(器)‖give the floor a 〜 (out)床一面にさっと水を流す《◆×giv🔗🔉

2[a 〜](水が[を])さっと流れる[流す]こと;((英))(管・便所などの)排水, 洗浄(器)‖give the floor a 〜 (out)床一面にさっと水を流す《◆×give a 〜 to the floor》.

3[通例 the 〜] 感激, 興奮, 歓喜, 大得意;激怒‖in the 〜 of victory 勝利の感激に酔って/the first 〜 of success 成功直後の喜び.🔗🔉

3[通例 the 〜] 感激, 興奮, 歓喜, 大得意;激怒‖in the 〜 of victory 勝利の感激に酔って/the first 〜 of success 成功直後の喜び.

4[通例 the first 〜] はつらつとしていること, 盛り;若葉[新芽](のもえ出ること)‖the first 〜 of grass 草の新芽/in the first [full] 〜 of 🔗🔉

4[通例 the first 〜] はつらつとしていること, 盛り;若葉[新芽](のもえ出ること)‖the first 〜 of grass 草の新芽/in the first [full] 〜 of youth 青春の盛りに.

ジーニアス英和大辞典 ページ 38714