複数辞典一括検索+

5〈小額の金〉を賭ける.🔗🔉

5〈小額の金〉を賭ける.

【名】🔗🔉

【名】

1[通例 a/the 〜] 羽ばたき;はためき;(心臓の)動悸(どうき)‖There was a 〜 of wings in the bush. 茂みの中で羽ばたきがした.🔗🔉

1[通例 a/the 〜] 羽ばたき;はためき;(心臓の)動悸(どうき)‖There was a 〜 of wings in the bush. 茂みの中で羽ばたきがした.

2((略式))[a 〜](心の)動揺, 興奮, 混乱;世間の大騒ぎ‖a 〜 of panic [delight] 恐怖でおろおろ[喜びでどきどき]すること/be in a over the🔗🔉

2((略式))[a 〜](心の)動揺, 興奮, 混乱;世間の大騒ぎ‖a 〜 of panic [delight] 恐怖でおろおろ[喜びでどきどき]すること/be in a over the news 知らせを聞いて取り乱している/fll nto a どぎまぎする/pt [thrw] him in [nto] a =bring a 〜 to his heart 彼をはらはらさせる, どぎまぎさせる/mke [cuse] a 世間を騒がせる/be all of a 〜 はらはらして, びくびくして.

3((英略式))[通例 a 〜](小額の)〔…への〕賭(かけ)(bet), 投機〔at, on〕‖have a 〜 at bridge [on the horses] ブリッジで[馬に]🔗🔉

3((英略式))[通例 a 〜](小額の)〔…への〕賭(かけ)(bet), 投機〔at, on〕‖have a 〜 at bridge [on the horses] ブリッジで[馬に]賭ける.

4🔗🔉

4

a(録音の)再生むら(cf. wow);(テレビの)画像のちらつき.🔗🔉

a(録音の)再生むら(cf. wow);(テレビの)画像のちらつき.

ジーニアス英和大辞典 ページ 38721