複数辞典一括検索+![]()
![]()
▼f
rm the f
ol🔗⭐🔉
▼f
rm the f
ol
((カリブ))ばかなまねをする.
rm the f
ol
((カリブ))ばかなまねをする.
▼
m
ke a f
ol (out) of O🔗⭐🔉
▼
m
ke a f
ol (out) of O
〈人〉を笑いものにする, かつぐ《◆O を主語にした受身可》‖Don't make a 〜 of your little brother. 弟さんのことをばかにしてはいけないよ《◆of のあとに複数名詞がくると fools となる》.
m
ke a f
ol (out) of O
〈人〉を笑いものにする, かつぐ《◆O を主語にした受身可》‖Don't make a 〜 of your little brother. 弟さんのことをばかにしてはいけないよ《◆of のあとに複数名詞がくると fools となる》.
▼m
ke a f
ol (out) of ones
lf🔗⭐🔉
▼m
ke a f
ol (out) of ones
lf
ばかなことをして物笑いになる.
ke a f
ol (out) of ones
lf
ばかなことをして物笑いになる.
▼pl
y the f
ol🔗⭐🔉
▼s
ffer f
ols gl
dly🔗⭐🔉
▼s
ffer f
ols gl
dly
[通例否定文で] 愚かな者に寛大である.
ffer f
ols gl
dly
[通例否定文で] 愚かな者に寛大である.
▼(the) m
re f
ol you [him, them, etc.]🔗⭐🔉
▼(the) m
re f
ol you [him, them, etc.]
君[彼, 彼らなど]はばかだね.
re f
ol you [him, them, etc.]
君[彼, 彼らなど]はばかだね.
【形】(φ比較)[限定]((米略式))ばかげた, 愚かな.🔗⭐🔉
【形】(φ比較)[限定]((米略式))ばかげた, 愚かな.
【動】|自|🔗⭐🔉
【動】|自|🔗⭐🔉
|自|
1ばかなまねをする;〔…と〕おどける, ふざける(about, around)〔with〕;冗談をいう‖He is just 〜ing.((略式))彼はふざけている.🔗⭐🔉
1ばかなまねをする;〔…と〕おどける, ふざける(about, around)〔with〕;冗談をいう‖He is just 〜ing.((略式))彼はふざけている.
ジーニアス英和大辞典 ページ 38816。