複数辞典一括検索+![]()
![]()
1
足《◆関連形容詞 pedal》《くるぶし以下の部分;leg は普通ももからくるぶしまで》;((カリブ))脚《胴部以下の部分で leg と foot を含む》‖h
ve a s
re 🔗⭐🔉
1
足《◆関連形容詞 pedal》《くるぶし以下の部分;leg は普通ももからくるぶしまで》;((カリブ))脚《胴部以下の部分で leg と foot を含む》‖h
ve a s
re
足が痛い/st
nd on
ne
片足で立つ/st
mp one's
足で床を踏み鳴らす《◆怒り・威嚇(かく)などのしぐさ》. [関連] arch 土踏まず/heel かかと/instep 足の甲/ball of the foot 足指の根元の隆起部分/paw (犬・猫などの)つめのある足.
足《◆関連形容詞 pedal》《くるぶし以下の部分;leg は普通ももからくるぶしまで》;((カリブ))脚《胴部以下の部分で leg と foot を含む》‖h
ve a s
re
足が痛い/st
nd on
ne
片足で立つ/st
mp one's
足で床を踏み鳴らす《◆怒り・威嚇(かく)などのしぐさ》. [関連] arch 土踏まず/heel かかと/instep 足の甲/ball of the foot 足指の根元の隆起部分/paw (犬・猫などの)つめのある足.
2
((文))歩行, 足どり(step)‖be fleet of 〜 足が速い/g
at a
's pace 歩行の速度[なみ足]で行く/have leaden feet 足が重い/🔗⭐🔉
2
((文))歩行, 足どり(step)‖be fleet of 〜 足が速い/g
at a
's pace 歩行の速度[なみ足]で行く/have leaden feet 足が重い/have a light 〜 足が軽い.

((文))歩行, 足どり(step)‖be fleet of 〜 足が速い/g
at a
's pace 歩行の速度[なみ足]で行く/have leaden feet 足が重い/have a light 〜 足が軽い.
3
[the 〜 of ...]🔗⭐🔉
3
[the 〜 of ...]
[the 〜 of ...]
a足状の物;(寝台・テーブルなどの)足部;(器物の)あし;(コップなどの)台足;(ミシンの)押え金;(ストッキングの)足の部分;〔動〕(無脊椎動物の)足に似た部分;〔植〕(🔗⭐🔉
a足状の物;(寝台・テーブルなどの)足部;(器物の)あし;(コップなどの)台足;(ミシンの)押え金;(ストッキングの)足の部分;〔動〕(無脊椎動物の)足に似た部分;〔植〕(コケやシダの胞子体の)足部‖the 〜 of a boot 長靴のくるぶしから下の部分.
b物の基底部;(山の)ふもと;〔印刷〕(活字の)足;(はしご・階段などの)最下部;〔海事〕(帆の)下縁‖at the 〜 of the page [list] ページ[表]の下の余白部分.🔗⭐🔉
b物の基底部;(山の)ふもと;〔印刷〕(活字の)足;(はしご・階段などの)最下部;〔海事〕(帆の)下縁‖at the 〜 of the page [list] ページ[表]の下の余白部分.
ジーニアス英和大辞典 ページ 38822。