複数辞典一括検索+

【接】((やや古・文))[主節の内容を主張する(主観的な)根拠を補足的に述べて] というわけ[理由]は…だから(because)《◆for は主節の後に置き, 通例コンマやセミコロン, ダッシュで区切🔗🔉

【接】((やや古・文))[主節の内容を主張する(主観的な)根拠を補足的に述べて] というわけ[理由]は…だから(because)《◆for は主節の後に置き, 通例コンマやセミコロン, ダッシュで区切られそこで軽い休止が置かれる;まれに独立文としても用いられる;because との比較は →because [語法]》‖It was just twelve o'clock, 〜 the church bell was ringing. ちょうど12時だった, (どうしてこのように言うかというと)教会の鐘が鳴っていたから.

ジーニアス英和大辞典 ページ 38867