複数辞典一括検索+

for・ma・tion・al 【形】🔗🔉

for・ma・tion・al

【形】🔗🔉

【形】

for・ma・tive fmtv|f-【形】[限定]🔗🔉

for・ma・tive fmtv|f-

【形】[限定]🔗🔉

【形】[限定]

1造形の;形成の;〔生物〕形態形成の;発達の‖the 〜 arts 造形美術/a child's 〜 years 子供の人格形成期/〜 influence [effect] 人格形成上の影響/〜 tissue 形成組織.🔗🔉

1造形の;形成の;〔生物〕形態形成の;発達の‖the 〜 arts 造形美術/a child's 〜 years 子供の人格形成期/〜 influence [effect] 人格形成上の影響/〜 tissue 形成組織.

2〔言語〕語形成に用いる.🔗🔉

2〔言語〕語形成に用いる.

【名】〔言語〕(接頭辞・接尾辞などの)成語要素;形式素《最小の統語的単位;例えば boys, washed は boy, wash の語彙形式素と -s, -ed の文法形式素からなる》.🔗🔉

【名】〔言語〕(接頭辞・接尾辞などの)成語要素;形式素《最小の統語的単位;例えば boys, washed は boy, wash の語彙形式素と -s, -ed の文法形式素からなる》.

assssment〔教育〕形成的評価《生徒の学習進度を継続的に評価する方法;cf. summative assessment》.🔗🔉

assssment〔教育〕形成的評価《生徒の学習進度を継続的に評価する方法;cf. summative assessment》.

for・ma・tive・ly 【副】🔗🔉

for・ma・tive・ly

【副】🔗🔉

【副】

【名】((英略式))[the 〜](競馬・運動選手の)過去の成績記録簿(((米俗)) form sheet).🔗🔉

【名】((英略式))[the 〜](競馬・運動選手の)過去の成績記録簿(((米俗)) form sheet).

【名】フォーンビー《George 〜 1904-61;英国のコメディアン;ウクレレの弾き語りで知られる》.🔗🔉

【名】フォーンビー《George 〜 1904-61;英国のコメディアン;ウクレレの弾き語りで知られる》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 38962