複数辞典一括検索+

【名】((視覚方言))=faucet(→ fasset).🔗🔉

【名】((視覚方言))=faucet(→ fasset).

fos・sette fst, f-【名】🔗🔉

fos・sette fst, f-

【名】🔗🔉

【名】

1小さいくぼみ.🔗🔉

1小さいくぼみ.

2えくぼ(dimple).🔗🔉

2えくぼ(dimple).

3〔解剖〕(骨などの)小窩.🔗🔉

3〔解剖〕(骨などの)小窩.

4〔病理〕角膜の小さく深い潰瘍.🔗🔉

4〔病理〕角膜の小さく深い潰瘍.

【動】((豪・NZ-略式))|自||他|(廃鉱などで金(きん)やオパールなどを)あさる;(金もうけのねたを)あさる.🔗🔉

【動】((豪・NZ-略式))|自||他|(廃鉱などで金(きん)やオパールなどを)あさる;(金もうけのねたを)あさる.

【名】廃鉱あさり.🔗🔉

【名】廃鉱あさり.

fos・sil *fs, -sl〔初【形】17c;【名】18c;ラテン語 fossilis (掘って手に入れた)〕【名】🔗🔉

fos・sil *fs, -sl〔初【形】17c;【名】18c;ラテン語 fossilis (掘って手に入れた)〕

【名】🔗🔉

【名】

1化石‖A coelacanth is a living .シーラカンスは生きた化石である/the oldest European hominid 〜 discovered to date これまで発見されたうち最古のヨーロッパ人の化石🔗🔉

1化石‖A coelacanth is a living .シーラカンスは生きた化石である/the oldest European hominid 〜 discovered to date これまで発見されたうち最古のヨーロッパ人の化石.

2((略式))[通例 an old 〜] 時代遅れの人[物, 制度];おいぼれ;親.🔗🔉

2((略式))[通例 an old 〜] 時代遅れの人[物, 制度];おいぼれ;親.

ジーニアス英和大辞典 ページ 39011