複数辞典一括検索+

【動】(((英))-ll-)|自|軽薄にふるまう.🔗🔉

【動】(((英))-ll-)|自|軽薄にふるまう.

|他|…を浪費する(away).🔗🔉

|他|…を浪費する(away).

friv・ol・er, ((英))〜・ler【名】🔗🔉

friv・ol・er, ((英))〜・ler

【名】🔗🔉

【名】

fri・vol・i-ty frvlti〔初18c;フランス語 frivolit. frivol(ous)+-ity〕【名】🔗🔉

fri・vol・i-ty frvlti〔初18c;フランス語 frivolit. frivol(ous)+-ity〕

【名】🔗🔉

【名】

1軽率, 浅薄‖The 〜 of her act displeased her boss. 彼女のちゃらんぽらんなやり方が上司の怒りを買った.🔗🔉

1軽率, 浅薄‖The 〜 of her act displeased her boss. 彼女のちゃらんぽらんなやり方が上司の怒りを買った.

2[通例 〜ies] 軽薄な言動;つまらないこと;軽い楽しみ‖talk 〜ies 軽薄なことをしゃべる.🔗🔉

2[通例 〜ies] 軽薄な言動;つまらないこと;軽い楽しみ‖talk 〜ies 軽薄なことをしゃべる.

friv-o・lous *frvs〔初15c;ラテン語 frivolus (思慮のない, 卑劣な). frivol- (軽薄)+-ous〕【形】🔗🔉

friv-o・lous *frvs〔初15c;ラテン語 frivolus (思慮のない, 卑劣な). frivol- (軽薄)+-ous〕

【形】🔗🔉

【形】

1軽薄[浅薄]な, 浮わついた, ふまじめな(⇔ serious);[it is 〜 of O to do] …するとは O〈人〉は不真面目だ‖a 〜 girl 軽薄な娘/〜 calls (警察などにかかる)いたずら電話.🔗🔉

1軽薄[浅薄]な, 浮わついた, ふまじめな(⇔ serious);[it is 〜 of O to do] …するとは O〈人〉は不真面目だ‖a 〜 girl 軽薄な娘/〜 calls (警察などにかかる)いたずら電話.

2くだらない, 取るに足りない‖〜 matters つまらぬ事柄.🔗🔉

2くだらない, 取るに足りない‖〜 matters つまらぬ事柄.

ジーニアス英和大辞典 ページ 39238