複数辞典一括検索+

1〔動〕カエル《無尾目(Anura)の両生類の総称》《◆(1)豊饒(じよう)・進化・不浄など良悪二面の象徴. (2)普通 toad (ヒキガエル)以外のカエルをいう. (3)鳴き🔗🔉

1〔動〕カエル《無尾目(Anura)の両生類の総称》《◆(1)豊饒(じよう)・進化・不浄など良悪二面の象徴. (2)普通 toad (ヒキガエル)以外のカエルをいう. (3)鳴き声は croak》.

2[or F〜]((略式))((侮蔑))フランス人(((PC)) French person)《◆カエルをよく食べると思われたことから》;フランス語.🔗🔉

2[or F〜]((略式))((侮蔑))フランス人(((PC)) French person)《◆カエルをよく食べると思われたことから》;フランス語.

3((略式))(性格や見かけが)不快な[いやな]やつ.🔗🔉

3((略式))(性格や見かけが)不快な[いやな]やつ.

4(19世紀の軍服の)飾り帯, 飾り紐, フロッグ《上着の肋骨状の飾り;上着などの飾り紐ボタン》;(ベルトの)剣差し.🔗🔉

4(19世紀の軍服の)飾り帯, 飾り紐, フロッグ《上着の肋骨状の飾り;上着などの飾り紐ボタン》;(ベルトの)剣差し. (→【図】)

5〔動〕蹄叉(ていさ)《馬の蹄底にある三角状の軟骨》;〔鉄道〕=crossing.🔗🔉

5〔動〕蹄叉(ていさ)《馬の蹄底にある三角状の軟骨》;〔鉄道〕=crossing.

6(生花の)茎を支えるもの, 剣山.🔗🔉

6(生花の)茎を支えるもの, 剣山.

7((略式))声のしわがれ.🔗🔉

7((略式))声のしわがれ.

8れんがの表面のくぼみ.🔗🔉

8れんがの表面のくぼみ.

9バイオリンの弓のナット.🔗🔉

9バイオリンの弓のナット.

10((豪・NZ-略式))コンドーム.🔗🔉

10((豪・NZ-略式))コンドーム.

11((英俗))道路.🔗🔉

11((英俗))道路.

12((米俗))退屈なやつ.🔗🔉

12((米俗))退屈なやつ.

▼(as) cld as a frg🔗🔉

▼(as) cld as a frg 非常に冷たい.

▼hve a frg in the [one's] thrat🔗🔉

▼hve a frg in the [one's] thrat

=▼there's a frg in O's thrat🔗🔉

=▼there's a frg in O's thrat ((略式))(のどを痛めて)しわがれ声である.

▼lttle [smll] frg in a bg pnd🔗🔉

▼lttle [smll] frg in a bg pnd (組織の)歯車のひとつ, 末端の人間.

ジーニアス英和大辞典 ページ 39243