複数辞典一括検索+![]()
![]()
1漏斗;漏斗状のもの《通風筒・採光孔など》‖a 〜 of smoke 漏斗状に立ちのぼる煙.🔗⭐🔉
1漏斗;漏斗状のもの《通風筒・採光孔など》‖a 〜 of smoke 漏斗状に立ちのぼる煙.
2(汽船・蒸気機関車の)煙突(((米)) smokestack)《◆「建物の煙突」は chimney》.🔗⭐🔉
2(汽船・蒸気機関車の)煙突(((米)) smokestack)《◆「建物の煙突」は chimney》.
3〔解剖〕漏斗状器官.🔗⭐🔉
3〔解剖〕漏斗状器官.
【動】(((英))-ll-)|他|🔗⭐🔉
【動】(((英))-ll-)|他|
1…を漏斗状にする;…を漏斗に通すように進める, 狭い所を通す.🔗⭐🔉
1…を漏斗状にする;…を漏斗に通すように進める, 狭い所を通す.
2…を中心に向かって動かす.🔗⭐🔉
2…を中心に向かって動かす.
3…を集中させる, …の焦点を合せる‖They 〜ed their attention on the problem. その問題に注意を集中した.🔗⭐🔉
3…を集中させる, …の焦点を合せる‖They 〜ed their attention on the problem. その問題に注意を集中した.
4〈情報など〉を漏らす.🔗⭐🔉
4〈情報など〉を漏らす.
5〈金など〉を〔…に〕注ぎ込む, 流す〔into, to〕‖〜 his money (in)to the campaigns of individual politicians 個々の政治家の選挙運動に金を注ぎ込🔗⭐🔉
5〈金など〉を〔…に〕注ぎ込む, 流す〔into, to〕‖〜 his money (in)to the campaigns of individual politicians 個々の政治家の選挙運動に金を注ぎ込む/He 〜ed his energy into his work. 彼は仕事に力を注いだ.
|自|🔗⭐🔉
|自|
1漏斗状になる;漏斗に通すように進む, 狭い所を通る.🔗⭐🔉
1漏斗状になる;漏斗に通すように進む, 狭い所を通る.
2中心に向かって動く.🔗⭐🔉
2中心に向かって動く.
3集中する, 焦点が合う.🔗⭐🔉
3集中する, 焦点が合う.
4情報が漏れる.🔗⭐🔉
4情報が漏れる.
▽
c
ke〔菓子〕ファネルケーキ《練りものを漏斗で流してカリカリに揚げて砂糖をまぶして食べるケーキ》.🔗⭐🔉
▽
c
ke〔菓子〕ファネルケーキ《練りものを漏斗で流してカリカリに揚げて砂糖をまぶして食べるケーキ》.
c
ke〔菓子〕ファネルケーキ《練りものを漏斗で流してカリカリに揚げて砂糖をまぶして食べるケーキ》.
▽
c
p〔菌類〕担子菌類のキノコ.🔗⭐🔉
▽
c
p〔菌類〕担子菌類のキノコ.
c
p〔菌類〕担子菌類のキノコ.
ジーニアス英和大辞典 ページ 39383。