複数辞典一括検索+

【名】((古))[複数扱い] 良家の[身分ある]人々.🔗🔉

【名】((古))[複数扱い] 良家の[身分ある]人々.

gen-tle・man *dntmn〔初12c;古フランス語 gentilz hom (生まれのよい人=gentle man)〕【名】(複-・men-mn) 🔗🔉

gen-tle・man *dntmn〔初12c;古フランス語 gentilz hom (生まれのよい人=gentle man)〕

【名】(複-・men-mn) 🔗🔉

【名】(複-・men-mn)

1[ほめて, また皮肉をこめて] 紳士《教養・礼儀・思いやりのある男性;cf. lady》‖play the 〜 紳士ぶる/A true [perfect] 〜 would not do such a thing. 真の紳士ならそんなことをしない🔗🔉

1[ほめて, また皮肉をこめて] 紳士《教養・礼儀・思いやりのある男性;cf. lady》‖play the 〜 紳士ぶる/A true [perfect] 〜 would not do such a thing. 真の紳士ならそんなことをしないよ/It is almost a definition of a 〜 to say that he is one who never inflicts pain. 〈John Henry Newman〉 他人に苦痛を与えない人と言えば, ほぼ紳士の定義になる/Education begins a 〜, conversation completes him. ((ことわざ))教育が紳士への第一歩, 会話が仕上げ.

ジーニアス英和大辞典 ページ 39751