複数辞典一括検索+

▼hnest to godness🔗🔉

▼hnest to godness =honest to GOD.

good night 【間】🔗🔉

good night

【間】🔗🔉

【間】

1おやすみ(なさい)《◆(1)夜間のあいさつ;寝る前・別れ際にいう;会った時のあいさつではない. (2) bye-bye や see you より丁寧;((米))では(), ((英))では()となる🔗🔉

1おやすみ(なさい)《◆(1)夜間のあいさつ;寝る前・別れ際にいう;会った時のあいさつではない. (2) bye-bye や see you より丁寧;((米))では(), ((英))では()となることが多い》.

2[驚き・喜び・怒りなどで] おや!, あきれた!, ああうれしい!, いまいましい! 《◆Good gravy!, God [good] grief! ともいう;Good God! の婉曲表現》.🔗🔉

2[驚き・喜び・怒りなどで] おや!, あきれた!, ああうれしい!, いまいましい! 《◆Good gravy!, God [good] grief! ともいう;Good God! の婉曲表現》.

【間】((英略式))すごい, オーケー, わかった《◆喜び・同意を表す》.🔗🔉

【間】((英略式))すごい, オーケー, わかった《◆喜び・同意を表す》.

【形】【副】((豪・NZ-略式))正しい[く], ふさわしい[く](all right).🔗🔉

【形】【副】((豪・NZ-略式))正しい[く], ふさわしい[く](all right).

goods **dz〔初13c;中英語 godes. good (品物, 財産)+-s (複数語尾)〕🔗🔉

goods **dz〔初13c;中英語 godes. good (品物, 財産)+-s (複数語尾)〕

【名】《◆通例複数扱い;修飾語は数詞や much は不可だが many, some, any, these, those などは可能》🔗🔉

【名】《◆通例複数扱い;修飾語は数詞や much は不可だが many, some, any, these, those などは可能》

ジーニアス英和大辞典 ページ 40280