複数辞典一括検索+![]()
![]()
gra・cious *
r


s
〔初14c;ラテン語 gratiosus (好意を受ける, 感じのよい). grace+-ous (…に富む, …の特徴を有する)〕【形】🔗⭐🔉
gra・cious *
r


s
〔初14c;ラテン語 gratiosus (好意を受ける, 感じのよい). grace+-ous (…に富む, …の特徴を有する)〕

r


s
〔初14c;ラテン語 gratiosus (好意を受ける, 感じのよい). grace+-ous (…に富む, …の特徴を有する)〕【形】🔗⭐🔉
【形】
1(目下の者に対して)やさしい, 親切な《◆kind より堅い語》(⇔ungracious);〔人に〕礼儀正しい〔to〕‖a 〜 smile 慈愛にみちたほほえみ/It was 〜 of you to accept🔗⭐🔉
1(目下の者に対して)やさしい, 親切な《◆kind より堅い語》(⇔ungracious);〔人に〕礼儀正しい〔to〕‖a 〜 smile 慈愛にみちたほほえみ/It was 〜 of you to accept my invitation.=You were 〜 to accept my invitation. 私の招待をお受けくださり幸甚に存じます.
2((正式))〈神が〉恵み深い;〈国王などが〉慈悲[情け]深い(merciful)‖God save our 〜 king! われらが恵み深い国王に神のご加護を!《◆Henry Carey の作といわれている英国国歌🔗⭐🔉
2((正式))〈神が〉恵み深い;〈国王などが〉慈悲[情け]深い(merciful)‖God save our 〜 king! われらが恵み深い国王に神のご加護を!《◆Henry Carey の作といわれている英国国歌の冒頭の文句》.
3[限定]〈生活などが〉優雅な, ゆったりした‖〜 living [時に皮肉的に] 優雅な生活.🔗⭐🔉
3[限定]〈生活などが〉優雅な, ゆったりした‖〜 living [時に皮肉的に] 優雅な生活.
4((古))幸せな, 繁栄している(fortunate).🔗⭐🔉
4((古))幸せな, 繁栄している(fortunate).
5[G〜 Majesty] 女王陛下‖G〜 Majesty Queen Elizabeth [呼びかけ]エリザベス女王陛下.🔗⭐🔉
5[G〜 Majesty] 女王陛下‖G〜 Majesty Queen Elizabeth [呼びかけ]エリザベス女王陛下.
【間】[しばしば 〜 me で] おや, まあ, しまった《◆驚きを表す;女性が用いることが多い》‖G〜! =Good(ness) G〜! =G
🔗⭐🔉
【間】[しばしば 〜 me で] おや, まあ, しまった《◆驚きを表す;女性が用いることが多い》‖G〜! =Good(ness) G〜! =G
me ! (
)((やや古))まあ, 驚いた.
ジーニアス英和大辞典 ページ 40367。