複数辞典一括検索+![]()
![]()
grap・ple *
r
p
〔初16c;古フランス語 grapil (小さな引っかけかぎ). grap- (かぎ)+-le (指小辞). cf grape〕【動】|他|🔗⭐🔉
grap・ple *
r
p
〔初16c;古フランス語 grapil (小さな引っかけかぎ). grap- (かぎ)+-le (指小辞). cf grape〕

r
p
〔初16c;古フランス語 grapil (小さな引っかけかぎ). grap- (かぎ)+-le (指小辞). cf grape〕【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|
1〈物・人〉をつかむ, 握る.🔗⭐🔉
1〈物・人〉をつかむ, 握る.
2〈敵船など〉を引っかけいかりで引っかける.🔗⭐🔉
2〈敵船など〉を引っかけいかりで引っかける.
3…を(組み合せて)固定する.🔗⭐🔉
3…を(組み合せて)固定する.
|自|🔗⭐🔉
|自|
1〔人と〕つかみ合う, 組み合う(together)〔with〕;…をつかむ‖The two sumo wrestlers 〜d with each other. 2人の力士は四つに組んだ.🔗⭐🔉
1〔人と〕つかみ合う, 組み合う(together)〔with〕;…をつかむ‖The two sumo wrestlers 〜d with each other. 2人の力士は四つに組んだ.
2〔問題などに〕取り組む〔with〕‖The technicians 〜d with the broken computers all day. 専門技師たちは故障したコンピュータ相手に1日中四苦八🔗⭐🔉
2〔問題などに〕取り組む〔with〕‖The technicians 〜d with the broken computers all day. 専門技師たちは故障したコンピュータ相手に1日中四苦八苦していた.
3引っかかる.🔗⭐🔉
3引っかかる.
4引っかけ[四つ目]いかりを使う, 引っかけ棒を使う.🔗⭐🔉
4引っかけ[四つ目]いかりを使う, 引っかけ棒を使う.
【名】
🔗⭐🔉
【名】
1つかむ[握る]こと.🔗⭐🔉
1つかむ[握る]こと.
2つかみ合い, 格闘.🔗⭐🔉
2つかみ合い, 格闘.
3=grapnel.🔗⭐🔉
3=grapnel.
4〔レスリング〕相手をつかむこと, 押さえ込むこと.🔗⭐🔉
4〔レスリング〕相手をつかむこと, 押さえ込むこと.
▽
pl
nt〔植〕Harpagophytum procumbens 《南アフリカ産のゴマ科の草;実には木質のとげがある;wait-a-bit ともいう》.🔗⭐🔉
▽
pl
nt〔植〕Harpagophytum procumbens 《南アフリカ産のゴマ科の草;実には木質のとげがある;wait-a-bit ともいう》.
pl
nt〔植〕Harpagophytum procumbens 《南アフリカ産のゴマ科の草;実には木質のとげがある;wait-a-bit ともいう》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 40456。