複数辞典一括検索+

【名】ゲクラン《Bertrand du 〜 1320?-80;百年戦争時のフランスの軍司令官》.🔗🔉

【名】ゲクラン《Bertrand du 〜 1320?-80;百年戦争時のフランスの軍司令官》.

guess **s〔初14c;中英語 gesse(n) (推量する, ねらいをつける). get と同根語?〕🔗🔉

guess **s〔初14c;中英語 gesse(n) (推量する, ねらいをつける). get と同根語?〕

【動】|他|🔗🔉

【動】

|他|🔗🔉

|他|

1[SVO]〈人が〉〈年齢・高さなど〉を推測する;[SV that節/wh節] …と推測する;[伝達動詞]「…」と推測して言う;[SVO to be C]((正式)) O〈人〉が…であると推測する(estima🔗🔉

1[SVO]〈人が〉〈年齢・高さなど〉を推測する;[SV that節/wh節] …と推測する;[伝達動詞]「…」と推測して言う;[SVO to be C]((正式)) O〈人〉が…であると推測する(estimate)‖Can you 〜 her age? 彼女の年齢を推測できますか/I 〜 his age at [as] 40. =((正式)) I 〜 him to be 40. =I 〜 that he is 40. 彼は40歳だと思います/You'll never 〜 what I heard. すごい話を聞いたぞ.

2[SVO]〈人が〉〈なぞなど〉を解き当てる, …の答えを言い当てる;〈答えなど〉を思いつく, 考えつく‖Can you 〜 (the answer to) this riddle? このなぞの答えを当てられま🔗🔉

2[SVO]〈人が〉〈なぞなど〉を解き当てる, …の答えを言い当てる;〈答えなど〉を思いつく, 考えつく‖Can you 〜 (the answer to) this riddle? このなぞの答えを当てられますか.

3((米略式))[I 〜](根拠はないがなんとなく)〔…だと〕思う(((英)) I (should) think)〔that節〕《◆文頭・文中・文尾に用い, that は通例省略, 進行形は不🔗🔉

3((米略式))[I 〜](根拠はないがなんとなく)〔…だと〕思う(((英)) I (should) think)〔that節〕《◆文頭・文中・文尾に用い, that は通例省略, 進行形は不可》‖I 〜 (that) it will rain tomorrow. =It will rain tomorrow, I . あしたは多分雨でしょう《◆明確な推論でなく, 軽く[なんとなく]そう思うこと》/“Will she pass the exam?” “I not.” 「彼女は試験に合格するだろうか」「しないと思います」《◆(1)肯定は So I 〜. / I 〜 so. (2)×I don't 〜 so. は通例不可》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 40735