複数辞典一括検索+

【副】潔白に.🔗🔉

【副】潔白に.

gult・less・ness 【名】🔗🔉

gult・less・ness

【名】🔗🔉

【名】

【形】罪の意識に苦しむ.🔗🔉

【形】罪の意識に苦しむ.

【動】(-pp-)|他|((略式))…に罪悪感をもたせる.🔗🔉

【動】(-pp-)|他|((略式))…に罪悪感をもたせる.

gult trp 罪悪感, やましさ, 自責の念‖lay [put] a 〜 on him((米略式))彼に罪の意識をもたせる.🔗🔉

gult trp 罪悪感, やましさ, 自責の念‖lay [put] a 〜 on him((米略式))彼に罪の意識をもたせる.

guilt-y **lti〔初12c以前;古英語 gyltig. guilt+-y (…の)〕🔗🔉

guilt-y **lti〔初12c以前;古英語 gyltig. guilt+-y (…の)〕

【形】(-er 型)🔗🔉

【形】(-er 型)

1〔…で〕有罪の, 〔…の〕罪を犯した;〔…の〕責任がある〔of〕(⇔ innocent)‖She is 〜 of stealing [a crime, murder]. 彼女は窃盗の罪[犯罪, 殺人罪]を犯している/plad 🔗🔉

1〔…で〕有罪の, 〔…の〕罪を犯した;〔…の〕責任がある〔of〕(⇔ innocent)‖She is 〜 of stealing [a crime, murder]. 彼女は窃盗の罪[犯罪, 殺人罪]を犯している/plad [nt ] to a crime ある犯罪に対して有罪を認める[無罪を申し立てる]/She was proved [found, declared] 〜. 彼女の有罪が立証された[に有罪の評決が下った]/G [Nt ]. (陪審員の評決で)有罪[無罪]/a 〜 [not-〜] verdict 有罪[無罪]評決.

ジーニアス英和大辞典 ページ 40757