複数辞典一括検索+

1(個人の無意識的)習慣;癖, 習癖《◆意識的な習慣・仕事上の慣例は practice, 社会・文化の伝統的慣習は custom, 特定社会のしきたりは convention》‖from [ut🔗🔉

1(個人の無意識的)習慣;癖, 習癖《◆意識的な習慣・仕事上の慣例は practice, 社会・文化の伝統的慣習は custom, 特定社会のしきたりは convention》‖from [ut of] (force of) =by force of 〜 習慣で, いつもの癖で/a creature of 〜 習慣の奴隷/a 〜 of mind 感じ方[考え方]の癖/fll [gt] nto a bd 悪い癖がつく/fll [gt] ut of a bd 悪い癖が抜ける/mke a of doing =mke it a to d …することにしている/break [give up] the bad 〜 of expecting something for nothing 何もしないで何かを期待する悪い癖を直す/gt him nto [ut of] the of ding 彼に…する習慣をつけさせる[やめさせる]/Old 〜s die hard. 古い習慣はなかなかなくならない/H〜 is (a [((古)) the]) second nature. ((ことわざ))習慣は第二の天性《◆今は冠詞をつけないのが普通》/He has the bad 〜 of lighting a cigarette every time his telephone rings. 彼には電話が鳴るたびにタバコに火をつける悪い癖がある/She is in the of fdgeting in the presence of others. =She hs a [the] of fdgeting in ... 彼女は人前に出るともじもじする癖がある/My son has frmed [acqured, devloped] the of rising early. うちの息子は早起きの習慣がついた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 40859